夜更かししたのに、朝から目が覚めてしまったので
台湾旅行の続きでも。。
福岡を10:10発の予定が
機内準備の遅れとかで1時間半も遅くなってしまった。。
台湾で遊ぶ時間が…(ーー;)
無事に空港に着いて
ツアーで申し込んだものの、大手会社じゃないからか
ツアー客は私ら一組だけ。
お決まりの免税店も行かずにホテルに直行してくれた♪
ホテルはファーストホテルで
スタンダードクラスだけど充分広くてきれいだったよー!
ベッドルーム以外にも、こんな応接間みたいなのがあって
凜子を寝かすのに助かった。
ホテルに着いたのが15時前くらいで
台湾に住んでる友達と待ち合わせを15時半にしたから、すぐ出発!
MRTってゆー、台湾の地下鉄に乗りました。
ちなみに旦那さんは初海外。
私は3回目。
でも英語圏しか行ったことないし
(まったく英語も喋れんけど)
台湾は中国語だから会話はさっぱりだけど
漢字は書いてある事が何となーく分かったよ!
Suicaみたいなチャージ式のカードを券売機で何とか購入して
何とか乗り継いで目的の駅まで行けたー!
最初は中正記念堂へ。
でかい。。
なんなのかはよく分からんけど、でかい!
かっこいー!
いろんな建物があったけど
蒋介石さんという台湾を作った人の記念館のようです。
ここへは兵隊さんの交代式を見に来たんだけど
時間が微妙に遅れて、着いた頃には終わりかけ。
すこーしだけ見れた。
最後の回だったから、
旗を片付ける作業も観れたよ♪
うん、写真じゃ全く伝わらない。
交代式はエリート兵隊さんのロボットのような息の合った動きが見ものなんです。。
それから、近くに友達オススメの小籠包のお店があるとゆー事で連れてってもらったー。
台湾と言えば、小籠包!!!
台湾に来て、初めての食事

名前は忘れたけど、ほんと中正記念堂の裏にあったー。
地元の人達が来るようなお店らしく
良い雰囲気でした。
友達が適当に頼んでくれて
普通のと、カニミソのと、餡子の。
あたし、カニミソ好きじゃないんだけど
これはすごーーーく味にコクと深みがあって
むしろ普通のより美味しい!!
普通のもめっちゃおいしいんだけどね!
肉汁たーっぷりで
ラー油付き生姜をのせて
4皿を頼んだけどペロリと食べました。
凜子も気に入ったようで、大人と同じくらい、むしろ多く?がっついてた。
ここは友達が奢ってくれたんだけど
確か400元(約1200円)くらいだったかな??
マジで小籠包は美味しいのに安いし毎日食べたい゚+。*(*´∀`*)*。+゚
続く→→→













