りんこ★めんごぃ日記 -10ページ目

りんこ★めんごぃ日記

凜子の育児日記だと思う。



それか私のぼやき…。


てか私のぼやき。

昨日は履歴書と職務経歴書を手書きして
夜更かししたのに、朝から目が覚めてしまったので
台湾旅行の続きでも。。



福岡を10:10発の予定が
機内準備の遅れとかで1時間半も遅くなってしまった。。

台湾で遊ぶ時間が…(ーー;)


無事に空港に着いて
ツアーで申し込んだものの、大手会社じゃないからか
ツアー客は私ら一組だけ。

お決まりの免税店も行かずにホテルに直行してくれた♪


ホテルはファーストホテルで
スタンダードクラスだけど充分広くてきれいだったよー!

{04655FB7-89E0-4F38-A823-911D4F27FDA6:01}



ベッドルーム以外にも、こんな応接間みたいなのがあって
凜子を寝かすのに助かった。


ホテルに着いたのが15時前くらいで


台湾に住んでる友達と待ち合わせを15時半にしたから、すぐ出発!


MRTってゆー、台湾の地下鉄に乗りました。


ちなみに旦那さんは初海外。


私は3回目。

でも英語圏しか行ったことないし
(まったく英語も喋れんけど)

台湾は中国語だから会話はさっぱりだけど

漢字は書いてある事が何となーく分かったよ!


Suicaみたいなチャージ式のカードを券売機で何とか購入して


何とか乗り継いで目的の駅まで行けたー!



最初は中正記念堂へ。


{56F9E7D4-9B3C-452F-95F5-FE2D9C183AD8:01}


 
でかい。。


{56655A1E-AD94-4F31-966F-1BF09842DF2E:01}



なんなのかはよく分からんけど、でかい!
かっこいー!


いろんな建物があったけど
蒋介石さんという台湾を作った人の記念館のようです。


ここへは兵隊さんの交代式を見に来たんだけど


時間が微妙に遅れて、着いた頃には終わりかけ。


すこーしだけ見れた。


最後の回だったから、
旗を片付ける作業も観れたよ♪


{478E2649-B677-4012-87EC-12DB791FFB50:01}




うん、写真じゃ全く伝わらない。


交代式はエリート兵隊さんのロボットのような息の合った動きが見ものなんです。。



それから、近くに友達オススメの小籠包のお店があるとゆー事で連れてってもらったー。


台湾と言えば、小籠包!!!


台湾に来て、初めての食事


名前は忘れたけど、ほんと中正記念堂の裏にあったー。

地元の人達が来るようなお店らしく
良い雰囲気でした。

{1799E28E-1387-4B1F-90C8-5B58006A6E6A:01}



友達が適当に頼んでくれて

普通のと、カニミソのと、餡子の。


あたし、カニミソ好きじゃないんだけど
これはすごーーーく味にコクと深みがあって
むしろ普通のより美味しい!!

普通のもめっちゃおいしいんだけどね!



肉汁たーっぷりで
ラー油付き生姜をのせて
4皿を頼んだけどペロリと食べました。

凜子も気に入ったようで、大人と同じくらい、むしろ多く?がっついてた。



ここは友達が奢ってくれたんだけど

確か400元(約1200円)くらいだったかな??


マジで小籠包は美味しいのに安いし毎日食べたい゚+。*(*´∀`*)*。+゚




続く→→→

3月6日~8日で、二泊三日の台湾旅行に行ってきましたー。

今回は福岡空港を10時10分に発だったから、
せっかくだし博多に前泊してみた♪


旦那が夜勤明けで、14時くらいに家を出て、マックに寄りーの
ペットホテルに寄りーの

下松SAでラーメンと肉巻きおにぎり食べーので

ホテルに着いたのが19時くらい!


ちなみに、新車のスペーシア、
燃費が常に表示されるんだけど
ちょっと飛ばしたから、あんま伸びず
16km/lくらいだったかなー。
でもガソリン満タンの半分くらいしか減らなかった(^^)



ホテルに着いてからは、予約してたお店

やま中

へ急ぎました!!


友達2人に博多に行くならとオススメされたモツ鍋の有名店。


ちょっと道に迷いながらも
ちょうど店の前の駐車場が空いたからとめれて


メニューを見ると、ミソ味としょうゆ味がある。

店員さんに聞くと、ミソ味がオススメらしく二人前注文。



キムチと酢モツと、旦那は生ビール。


割とすぐ出てきた鍋は、もう食べれるようで


{9EC34645-C0BF-468B-A7C1-D50031B56EAE:01}




白いスープがミソ味ぽいけど、味はそんなに味噌って感じでもない。


濃厚で奥深ーくて、家では絶対に出来ない味付け!!!


めっちゃくちゃおいしーーーーっっ(≧∇≦)


SAでラーメン食べたのもあって、そんなに空腹でもなかったから



締めに雑炊したんだけど


この雑炊も絶品


雑炊好きのあたし、今まで食べた雑炊で1番好きかも!


てかモツ鍋も今まで食べた鍋で1番おいしいかも!!!


これはまた食べたいし、友達にもオススメしたいわー♪


博多に行かれる方はぜひ♡



それからホテルに戻って車を置いて、中洲の屋台へー。

お腹はけっこういっぱいだったけど

あたしは飲んでなかったし、せっかくの博多の夜を満喫したいとゆーことで


屋台でちょっとだけ食べました。


{276D70E9-D1F7-4E84-8AF6-96924034EA0C:01}



フグの天ぷらと手羽明太。

おいしー(^^)


ほんとは焼きラーメンとか博多ラーメン食べたかったんだけど、満腹でしたー。



こうして博多の夜は終了ー。


{D57DE3E7-14F1-4CFB-A63C-69CDDAED7B80:01}




ちなみにホテルは、ビジネスだったけど、大浴場もあって、3人で5000円以下!


中洲まで歩いて15分くらいのとこでよかった。

また行くならここにしよ♪





台湾編に続く~

実は、我が家はずっとインフルエンザにより崩壊しておりましたー


まずは、旦那が12日から不調を訴えて
13日は夜勤に行き、発熱して帰宅。
ゆーてもずっと37.5度前後で、ただの風邪だろうと思っていたんだけど

15日は友達家族とサイオトへ雪遊びしに行く予定だったんだけど、旦那は熱が下がらないからお留守番。

私と凜子だけで参加!

しかし凜子も途中から、えらいクズるなーと思ってたら


家に帰ったら発熱。


そして、旦那もいつもは1,2日で治るのに
38度まで上がったから病院に行くと、、、




インフルエンザB型判定ーΣ( ̄ロ ̄;)



次の日、凜子も病院に行くと、同じくインフルB。。



そして、私もこの日から発熱



次の日に病院に行くと、なぜかインフル反応なし。


一応、発熱して1日近く経ってるのにおかしいなー。


熱冷ましの薬を飲んだら楽になったんどけど、次の日にまた38.6度まで上がったから


もう一回病院へ。






やっぱり陰性。


まぁインフルじゃないなら早く復帰できるからよかったと思ってたら



夕方、病院から電話があって

うっすら陽性反応が出てるとのこと。


もう治りかけてるのかもしれないから
また熱が出たら来てください、と。



やっぱりインフルか!
と、なぜか納得w



旦那と娘は、37度代が続いて、だいぶ治ったかなーと思ってたら


旦那が調子に乗って凜子と風呂に入るとか言い出す。

前日に入ったし、まだ辞めといた方がいいんじゃない?と言ったのに

風呂くらいいーじゃん。

と入った


結果


娘、発熱。。。


39度代まで再び上がり、座薬投入。
あたし、旦那に説教。

旦那反省。


薬がなくなりそうだったから、次の日に病院に凜子の薬だけもらいに行く。


この日も高熱が続いて、
夜に40度までいっちゃったから座薬投入!


そっからは落ち着いて、
今日はまた37度前半まで下がったー



あたしは熱は下がったんだけど、咳と鼻水と頭がボーっとするのが治らない、と思ってたら


花粉症の可能性大!


そっかー、もうこんな季節かー。
つらいなー。。



ついでに旦那は、12日に発熱して、昨日20日の夜にやっと36度代に下がりました。


風邪引いてるくせに、風呂に入りたがるし
薄着するし、
頭痛いってゆーくせに、ずっと携帯ゲームと漫画読んでるからだよ。

自業自得。



珍しく家族で1時間引きこもってたからか、
旦那へのイライラが止まらないw


あたしだって、風邪で辛かったんだよ!
旦那はずっと37度代だったのに
ゴロゴロダラダラ。



あーあ、もうインフルエンザはこりごりだ!


来年からは家族で予防接種しよ。
いつの間にか3ヶ月ぶりのブログでした。


怠けるよねー。



2014年の目標は

台湾旅行




二人目


だったんだけど、


早くもひとつ達成できそうです。






そう、台湾に行けそう♡


しかも家族&友達で♡



友達に誘われて、
もともと家族で台湾に行きたかったから
もう両方で行っちゃえーってなりました\(^o^)/


友達らは一泊二日で行くみたいだから
私らは二泊三日で1日先に行っとく事に。

ちょうどあと1ヶ月だわぁ!



あと、我が家の車を買い換えることに。




もうすぐ車検だし、自動車税高いし、燃費くっそ悪いし


でもお金も無いので、今更ながら維持費のかからない軽に。


Nboxかスペーシアか迷って


買うかリースか迷って



周りに相談して迷って




本日、スペーシア購入を決めてきたー。


今んとこ人生最大の買い物(笑)


いろいろ不満を漏らす旦那を頑張って説得したよ!



更に、4月の保育園申請もすることに。


早くせんとな。。



入れたらパートも辞めて、事務の派遣を探そうかと思っています。



そして、今年中に二人目できたら文句無し!!



金使い過ぎたから、もっと働くぞー\(^o^)/



2014年、計画通りいきますように!

あとあと、新青森駅で買ったりんごグッズ。



{A543455E-3AEC-438B-BBF8-DA32656C2E22:01}




ちなみに右の小さいりんごは本物。


店員さんがくれた♪


なんとか乙女って品種で飾ってるだけでかわいいわー(´ω`*)


正方形のはキッチンペーパーみたいなタオルみたいなやつ。
欲しかったんだ♪


あと芳香剤とジャムの缶詰とヘアピン。

と、はらぺこあおむしの絆創膏!

凜子とあたしが大興奮Σ(´Д` )

特別な時に使おう。

あとフライングタイガーでもりんごの皿をゲットしてた。



{2E998B5D-511C-41D0-AF45-A85F4CA1B151:01}



りんごグッズと黒猫グッズを見つけたら
ゆこまで連絡を(^ω^)ノ



あと、本物のりんごも段ボールで届きました。


当分我が家のフルーツはりんごだ。