りんこ★めんごぃ日記 -11ページ目

りんこ★めんごぃ日記

凜子の育児日記だと思う。



それか私のぼやき…。


てか私のぼやき。

東京最後の日は


やっぱりここでしょスカイツリー!!


{3FA7C05D-5D2E-43D3-A0BD-B2AE6192BF63:01}


平日だしと思って10時にホテル出て行ったら



着いた頃には、整理券がすでに14時~15時!

しかもこれ、当日券を買う整理券だから
登るのは更に時間がかかるって。


飛行機が17時半だったから登るのは諦めたよ(´;ω;`)



でも、ソラマチでプラネタリウムと水族館に行ったよ!


プラネタリウムは旦那の希望で
水族館は凜子が好きで


最初は池袋サンシャインに行こうと思ってたら
ソラマチにも両方あるじゃないか!

さすが都会!!


プラネタリウムは小学生以来とかだったけど

最新のやつで臨場感ハンパないΣ(゚Д゚)


凜子も入って大丈夫なやつにしたけど

すぐ寝ちゃった。
うちらも眠かった。

でもプラネタリウム1000円だし楽しかったよー♪


水族館は




まぁ、正直、2000円は高いかなぁ。。

狭いからショーとかもないしね。

年間パスだったらお得だと思う!



そこらへんも写真なーし。



そんでお土産買って帰りました。



来年、結婚式でまた関東行く予定だから

今度はスカイツリーとASOKOリベンジしたいなー(^ω^)







しばらく節約&パート多めに入れねばー。


東京は2泊しました。


今回、凜子は3歳になってたから
東京からは新幹線で新青森で帰ってみた。


飛行機の子ども料金つくってほしー(T_T)


凜子はそんなにウロチョロする方じゃないと思うから、何とかなりました。


東京着いたら、旦那のお姉さんが東京に住んでるので、一緒にごはんを食べてー


次の日は旦那は1日お仕事なので

あたしは凜子と買い物!


あたしの兄も東京に住んでるので、有給とって付き合ってくれました。


まずは、10時に表参道に行って


フライングタイガーの整理券をゲット!

お店が開くまで、スタバでコーヒー飲んで


Q-pot cafeでお土産のクッキーやら買って


{0B165163-4802-421A-90DB-7E9C85EFD4D2:01}


(ほんとは食べたかったけど、
アラフォーの兄を連れて入るのはかわいそーだったww

パンケーキも同じく。。

食べたかったな。)


整理券の時間になったからフライングタイガーに再び行ってガッツリ買い物!

100円~300円の物しか買ってないのに4000円くらい買ってしまった! 


{05ABD6BC-9A1F-489B-B22F-D075BCD0645A:01}


マイベストヒットは青のカバ!

確か、下の4つ以外は全部100円だったと思う!

右上の3つはメモ帳、
ピンクとグリーンはいつ使うか分からんパスポートケース

などなど



かわい♪


あとASOKOって似たような雑貨屋も行きたかったんだけど、そっちは整理券ゲットしてなかったので諦めたー。


それからForever21とー

少しは凜子のためにと思って、渋谷のNHKスタジオパークにも。


{7D6B934F-5A50-4021-9888-28EFE1EED005:01}

だいすけおにーさんと(笑)



{E0403010-A1E0-4E02-B759-4987FA71F1E1:01}



恥をしのんで、ハチ公とも。
凜子さん、めちゃはじけてぽいな、この写真(笑)


こうして二日目しゅーりょー。

なんか久ーしぶりーのアメブロです。


いつの間にやら、凜子さんは3歳になるわ

トイレもおしっこはほぼ完璧になってるわ


書く事もいろいろあるはずだけど

やっぱり旅行ネタを。



今回はいつもの青森帰省プラス旦那の東京出張が珍しくあったので

帰りに東京に寄ってきたー。


東京8年振りくらい!



行きたいとこいろいろ調べて行ってきたよー(^o^)


青森は結婚式に出席してきたんだけど、携帯で写真撮ってなーい。

陶芸もしてきたんだけど、同じく写真なし(笑)

あるのは



{647C2F9E-5E41-4B34-B25B-568CACA75384:01}

イチョウの写真と




{7B750636-4CD9-4D9F-8773-0C376D22A7AB:01}


雪の写真。

今回、青森の初雪に当たりました!


初雪からガッツリ積もってます。さすが。


凜子は、あんなに雪で遊びたいって言ってたわりに

いざ遊ぶとビビる(笑)

でもしばらくしたら慣れて楽しんでました。


{9AE3F4CF-EAD9-49A6-85FD-E12AD9CA6BF2:01}

今年はミニ雪だるま。


じっじ作の顔が哀愁に満ち満ちています。


青森終了。


昨日のタイトルの、買い物の部分を忘れてた(笑)

昨日は、広島にオープンしたH&Mに朝一でいってきたよー!

旦那くんが休みだったから、凜子を預けて原付でひとっ走り


待ちに待ったH&M!!

胸を踊らせて行ったけど


子ども服がない

なんでなんでー?!


仕方ないから自分のやつを吟味しました。


{6D11DD50-FC95-4892-B417-DE66A3667937:01}



あ、ベルトもあった。


しめて5000円代♪

ネットで下調べしてて小物狙いで行ったから
欲しいもの買えて満足


服は可愛いと思ってもサイズが売り切れたり

個性派だったり

ベーシック物はユニクロやguの方が安いかなーとか思って

結局Tシャツのみ。


でも入れ替わりも早いみたいだから
今度から街に行ったらチェックしなきゃ♪




そして、帰り道に横川の小田億に!


実家でチラシが入ってて

なんか100周年のセールで
安いやつは70%オフくらいになってたから行きたかったの。


食器棚とかソファとかラグとかないかなーって。


そしたら、安くて可愛い食器棚を発見



{832B3B1E-1D30-4D9F-97BB-3A908A63DA3F:01}


15万くらいが5万!


引っ越した時に安いの買ったんだけど
食器がもうパンパンに入っててめちゃ不便!



すごい欲しくて、旦那くんに懇願して


今日、買いに行きました




届くのは10月中旬だけど楽しみすぎるー




今日はカープの初CS出場が決まるかの大事な試合!!

なのに旦那くん、会社の飲みで一人でテレビ観戦だよー


勝った時の喜びを誰と分かち合えばいいの?!

9月は誕生日ラッシュです 。


まずは旦那のお母さん

には、ニトリでマッサージクッションを送りました。


次、うちのお母さん。

これは60歳の還暦だから兄弟で前々から何か考えてたんだけど

旅行とかにしよーかと言ってたけど


なにせ4人兄弟で一人は東京
休みはバラバラ


日にちが合わなくて、結局Wiiフィットになりましたー。


実家に始めてのゲーム機がやってきました!


桃鉄も買お(笑)



そして、私。


めでたく28歳になりやした(^o^)


前日の夕方に思い出したから、料理もふつー。なんもなし。

一応12時過ぎるまで起きてたが、旦那も何もなし→はぶてて寝る(笑)


旦那くん、焦ったのか
朝起きたら手紙が置いてありました。


許してやるか!


そしてもうすぐ旦那くんも誕生日なので

昨日は真ん中バースデー祝いで
大好きな焼肉屋さんソフルに行ってきたー!

{E283F898-9925-4F43-B6A0-3ADA7723CF3D:01}



うますぎるー

幸せすぎるーー


そしてお酒とつまみ買って帰ったら

旦那くん

私の大好きなケーキ屋さんクレマでケーキ買ってくれてた♡


{9D3B57E0-C470-45D5-9D3D-17E79B3B1406:01}



うますぎるー

幸せすぎるーー(笑)


クレマはショートケーキやチョコレートケーキもおいしいんだけど

ナッツや胡麻のケーキがほんまうまい!

いろんな食感と味が複雑でおいしくて大好きです!



ついでにうちの兄ちゃんも9月産まれ。


あ、あと

旦那くんの実家から誕生日プレゼントが届いた!


{DFA1AB92-E453-4E41-8EF6-862E602DF504:01}


ななななななんと奈良美智の絵が!


地元出身の人で、前に帰った時の少し前に
青森美術館で展示してたから
行きたかったなーって言ってたのを覚えてくれてたみたい(;_;)


ほんま素敵なプレゼントや。

嬉しすぎました!!


そして今日は餃子パーティー


{A3C3622B-D733-4B57-851F-E241AAD8E5BD:01}


餃子は手作りが1番。

そして旦那くんは餃子焼くの上手♡


幸せーな1週間でした♪( ´▽`)