サムネイル

こんにちは。

ゆきこです。


三兄弟のうち2人の完全不登校をきっかけに心のことを学び、現在は近くの公立小学校で学習サポーターの仕事をしながらイラストレーターとして活動しています。

詳しい自己紹介はこちら


こちらのブログでは、相変わらずひきこもってる子どもたちとの暮らしや私の好きなこと好きなものをつぶやいてます。


広島市内とzoomで「コンフォルタ(不登校の親の会)」を開催していますのでお気軽に参加してくださいね♡♡


動物やお花、雑貨のイラストをデジタルで描いて、オリジナルグッズや絵本の製作をしています♡

グッズや絵本、LINEスタンプなどへのリンクはこちら




    

コンフォルタ

不登校·ひきこもりの子どもを持つ親の会


6月1日(土) zoom

7月5日(金) 広島市内


13:30~15:00

(zoomは前半13:30~14:10、後半14:20~15:00)


詳細はこちら



   




今日は20年ぶりにテニスをやろう!と決めた話です。特にオチはありません。。



昨日、テニススクールに行ってきた(2回目)のですが
わかってはいたけど
自分の体力、筋力、持久力の無さにびびりました。。





焦らず、少しずつ、少しずつ!

と、思ってたのですが

始まってすぐに右手に痛みが…。



握力も無くなってるし

ベストポジションじゃないところで打つと

ピキーーーン!!

ってなってたのですが

ベストポジションで打てるように頑張ればいいじゃん!と

休むこともなくついついそのまま最後までやってしまった。。



「無理して頑張る」は辞めよう!って言ってるはしから

これですよ 笑






でも、カラダを動かすのは
とてつもなく気持ちよくて
カラダの中のいろいろ滞ってたものが動いてる気がします。



子どもたちが不登校になる前は

ダブルワークに三兄弟それぞれの送り迎え、

おまけに大人のバスケにも参加したりして

ほんっとに朝から晩まで動き回ってた私ですが


「あ、私、ずっと座って絵を描いたり工作したりするの、好きだったかも…」


と気付いて

コロナ禍もあいまって

完全にインドア…というか

カラダを全く動かさない生活になってました。



というのも

四十肩になったとき

(その頃まだ四十代だった)

それまでの私の常識で

「動けば治るはず!!」と

ウォーキングから始めて

毎晩ランニングしてたのですが

なぜかどんどん四十肩は悪化していきました。


その時、藁をもすがる思いで

整体に行ってみたら

「肩に痛みが出てますが、そもそもは脚に歪みがあるので、その状態で走ったことで悪化したみたいですね」

と言われて、まじで驚いたんです!!!


「え?動けば動くだけ悪くなるってこと??」

って。。





そこからは

整体にも行きながら

でも、そんなには自分のカラダのことにお金を使えない…と当時は思ってたので

自己流でなんとかしようと頑張ってました。


でもね

やっぱり自己流じゃ無理と悟ってから

月に2、3回のペースで整体やマッサージに通い始めました。


そこから約1年。


去年は夏に個展も開催できて

そのあと、燃え尽きてしまったようで

なんかちょっと停滞…というか

何もやりたくな~い!!みたいな時期を越えて

この春くらいから

「カラダ動かしたい!!」って気持ちがむくむくと膨らみ始めたんです!!


お正月に家族全員コロナになって

健康の有り難みを更に感じたのもあるかも…。



で、運動はするとして

何しようかなぁ~と思って考えてみたら

私はやっぱり球技が好きだな♡と思ったんです。



ウォーキングも嫌いではないけど

同じとこ歩くと飽きちゃうし

ヨガも気持ちいいんだけどなんか違う…



テニスは結婚前、週に5回やってまして

広島市の大会にもダブルスで出たりするくらい

はまってたんですよ~


他にはバレーボールは小中学校で

卓球は大学の選択授業で

バトミントンもサークルに入ってやってたので

私は結局こういう系が好きなんじゃん!と気がついたんです。



バレーや卓球、バトミントンは近くに習うところがなかったので

(サークルみたいなのは新しいコミュニティに入るのが嫌なので却下 笑)

最終的にテニスにしました。


そして

探してみたらなんと家から車で10分のところに

屋内のテニススクールがあったので

即決定!!!


先週、無料体験レッスンをして

今日から本格的に始めることになりました!!






ラケットもテニススクールで注文したので

来週からは新しいラケット!!

嬉しい〜♡


20年ほっぽらかしてたラケットは
いろんなところが朽ちてボロボロになってました…



細々とでも続けてたら

ここまで朽ちることはなかったのかもしれないけど

さわらないとこうなりますよね…



来週のレッスンに備えて

右手をしっかり治します!!



もっともっと、上手くなりたいーー!!!


頑張るぞーー!!

(無理のない程度に! 笑)









LINE公式アカウントからも受け付けてまーす♡ 


 

 

 

 

 どちらのセッションも随時募集中です♡♡


Instagramもフォローしてね♡↓↓

@etouyukiko_illust で検索しても出てくるよ♡