こんにちは。
 
ゆきこです。
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 

コンフォルタ

不登校·ひきこもりの子どもを持つ親の会

5月10日(金) 広島市内
6月1日(土) zoom
7月5日(金) 広島市内
 

    前半 13:30~14:10

 

    後半 14:20~15:00

 

            詳細はこちら♡

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 


「子どもがひきこもってるのにどうしてそんなに能天気なんですか?」



直接、こう聞かれることはなかなかないんですけど

(逆にこう聞いてくれる方がスッキリして答えやすいけど 笑)

こんな雰囲気になることよくあるし
これに近いこと聞かれることあります 笑



私が今、能天気に楽しく過ごしてる経緯を話せば
かなりのお時間いただいて語れるけど
一言で言うと

心配するのに飽きた!!





たぶんね

3人の息子を育ててる間

学校に行ってても

バスケ頑張ってても

レギュラーになっても

試合で活躍してても

常に心配してたし


二男と三男が五月雨登校してた期間が

約1年間あったんだけど

その頃はもう毎日綱渡りみたいな気持ちでした。





2人が完全不登校になって

死んだ魚みたいな目をしてて

昼夜逆転して

ゲーム漬けになって

お風呂にも入らない

髪もキタロー

ご飯もいつ食べてるかわからない


そんな頃に

不安と心配しかない毎日を過ごして


もう

一生分の心配をしつくした気がします。。。




もちろん

今も不安や心配はゼロじゃないけど


不安や心配するのも

パワーがいるんですよ。






そっちにパワー使うのが

もったいない、というか

疲れるからしたくない、というか。



自分の感情を抑えるんじゃなくて

きちんと上手に出すことを学んだから


そっちに無駄に引っ張られなくなったんだなーと思います。



心配してるのにそれをなかったことにして

じわじわ長引かせて

心配をずっと心の底に持ってるんじゃなくて

出すときはバーッと出して

あとはスッキリ!!!ってのが

やっぱり心にも身体にも1番!!





だから

毎日能天気でいられるんだと思います。



あ、あと

「能天気ですね」

って言われることに

抵抗がなくなった。。。というか

そう思われたり

そう言われたりしても

別にいいじゃん!!

って思えるようになったことも

大きいかも。。。



なんか

子どもが不登校だったり

ひきこもったりしてるなら

「大変そうな人」「かわいそうな人」でいなくちゃいけないかな。。。

って思ってた気もします。





子どもの人生は子どものもの。



私が考えてあげなくても

自分達の未来を1番心配したり

過去を後悔したりしてるのは

息子たち本人ですからね~



その心配や後悔や痛みを

私が奪わないようにシテオリマス♡♡







 

 

 

 

 

Instagramもフォローしてね♡↓↓

 

@etouyukiko_illust で検索しても出てくるよ♡