捨て活 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

新たな人生のスタートを迎えた。。。節分

 

身体が元気に動けるうちにと捨て活を始めたニヤリ

友人たちに話を聞くと婚礼箪笥まで捨てたつわものがいたびっくり

 

自分たちが住んでいる離れには収納場所があまり無いが、

田舎の家なので、仕舞う場所はいくらでもある

納屋や味噌部屋(という名の納戸)そして蔵2つアセアセ

 

「いつか着るかも。。。」

「畑仕事の時に着るかも。。。」

と思ってしまい込んでいた服をまず捨てた

 

自分たちの家をそれぞれ建てて

もうこの家には戻ってこない(はず)の息子たちが使っていた

食器類など

 

困ったのが、

手動のシュレッダーで1枚1枚くるくるして裁断し捨てていた紙類

 

壊れたので、

はさみでチョキチョキしてたアセアセ

が、

更年期中ごろから右手親指の筋が痛くなり、

鉛筆さえも使いづらくなり、

はさみも長時間使うのはムリ

で、放置してたえー

 

まだ個人情報が云々言われる前の子供たちの学生時代のお便りがたくさん残っている

先日、息子にぼやいたら、

 

次男が誕生日のプレゼントにと買って来てくれた爆  笑

 

今、一番欲しいものだったルンルン

ありがたや~チュー

というか、たまには手伝いに来てちょ笑い泣き