地元のママ友との新年会は韓国創作料理のお店で![]()
韓国料理は辛いというイメージがあるので、
お子ちゃまの舌を持つ雪狐は敬遠気味だった![]()
が、唐辛子の辛さは体には良いと聞く
何かと体を気遣うお年頃![]()
キムチや鍋ならマイルド系を食している![]()
ママ友がチョイスしてくれたお店の中から
花粉症が始まると刺激物が食べられなくなるので今のうち、と
韓国料理を選んだ![]()
津市にある「ABOJI(あぼじ)」へ
アルコールが飲めない雪狐が車を運転す![]()
生ビール、まっこり、紅酢サイダーで乾杯![]()
「今年もよろしくネ
」
で、何にしよ![]()
私はさっぱり![]()
![]()
なので、
2人におまかせ~![]()
いつも、ウーロン茶なのに、
サイダー飲んで、
すでに満腹感が![]()
![]()
![]()
おかずセット。。。ボケててすまぬ![]()
ヤンニョムチキン
さすがに辛い。。。雪狐には![]()
サムギョプサル盛り合わせ
チーズトッポギ
スンドゥブチゲ
アツアツうまうま![]()
焼き方、食べ方がいまいちわかんない。。。けど、
ちゃんと書いてあった![]()
この鉄板を見て。。。
私ともう一人は蓋だと思ってた![]()
にんにくを揚げてもいいって、どこで![]()
あ、真ん中に油があるじゃん![]()
チヂミ
キンパ
何で韓国のお箸は金属製![]()
お箸の持ち方もお子ちゃまな雪狐(←正しく持てていない)は
割りばしでも難儀しているのに
金属製だとなおさら。。。
最後はあれもこれも手
を使う![]()
雪狐の最後の〆は
デドックス効果に期待して、
冷え性にも良いらしい。。。
蜂蜜なつめ茶![]()
甘くていい香り![]()
どれも美味しく満足満腹![]()
1年ぶりにゆっくり話が出来て。。。
子供たちの事や家の事(床抜けそう
壊れそうや
)や
これからの事。。。で、
ここから急に旅の話になった![]()
前回は2014年3月に城崎温泉へ電車で出かけた![]()
あれから11年。。。げっ![]()
月日の経つのは早いなぁ![]()
行けるとイイネ![]()
三重県津市藤方593‐1










