毎年恒例の近所のオバチャンと伊勢へお出かけ![]()
目的はこれ![]()
毎年書いているが、
近くのスーパーにも「笑門」のしめ縄は売っているんだけどね![]()
伊勢地方のしめ縄は玄関に一年中掛けておく
特徴としては前垂れがあり、木札がある
木札の文字は「蘇民将来子孫之家門」と書かれているのが伊勢型の一般的な形態
「蘇民将来…」の意味は検索してね![]()
文字は時代と共に多様な言葉が書かれている
伊勢地方じゃないので毎年
「笑う門には・・・」の「笑門」を買っている
お昼は、ちょっと早い時間だったけど、
「うどん食堂 つばめや」へ
11時半にもなっていないのに、
駐車場はほぼ満車![]()
待っている方が数組おられた![]()
私たちの後も次から次へと入ってくるお客さん![]()
メニューを見ながら待っていると、
すぐに席に案内してもらった![]()
つばめランチ980円
ここのところ、ランチにも行けてないけど
このご時世、
1,000円でお釣りのくるランチはそうないと思う
お腹も一杯になり満足満足![]()
帰り道、
山の方を見ると雪が降っているのか真っ白だ![]()
天気予報も午後から天気が悪くなると言ってたし
案の定、
外へ干しておいた洗濯物がずぶぬれだった![]()
洗濯ものを入れたあと、
パラパラ音がするので出てみると、
霰だった![]()
この冬は例年並みか寒くなるそうで。。。
インフルエンザも流行っているそうだし、
皆様どうぞお体にお気をつけてお過ごしくださいネ![]()
伊勢市黒瀬町953


