夏土用入りが19日。。。
平日にはなかなか出かけられないので、
土用の丑の日には少し早いけれど、
鰻を食べに行こうと、
2024年5月27日にオープンされたばかりの
大観亭支店美里店へ
三重県の津市は人口比のうなぎ屋さんの数が日本一
美味しい評判のお店は営業開始前から行列を作る
こちらのお店も営業開始時間の11時前には
入り口前に行列ができとるに
と聞いていたので、
日曜日だし、と少々早い目にお店に到着した。。。が、
すでに駐車場はほぼ満車
テイクアウトのお客様もいらっしゃったが、
開店時間のすぐには店内には入れず
50分ほど、お店の入り口で待つことにした
車で待ってても、時間が来たら呼びに来てくれるのだが、
暑いし、
入り口開けっ放しでも
クーラーの涼しい風が当たるのと、
厨房がよく見えるので、
鰻を焼いているのを見たり、
接客されている従業員さんの姿を見ていると
あっという間だった
テーブル席へ案内され、
熱いお茶をいただきながら、メニューを見る
中丼にした
ご飯の量が雪狐には多いかな~
少な目に、とお願いしたらよかったかなぁ~
と、思ったのは最初だけだった
お吸い物も肝吸いで、
「目に良いから食べなさい」と言われ、
でも噛むことは出来ず、飲み込んでたなぁ~と
子供の頃を思い出す
年を取ったのか
今日は美味しく頂いた
最後のひと口ふた口がきつかったが、
完食
実家でもお正月やお盆の集まりには鰻を出してくれるが、
パリッとした焼き加減は家では出せず、
やっぱりお店に来ないとねぇ
鰻のタレもこれからもっと濃くが深まってもっと美味しくなるだろうから、
また行ってみたいなぁ。。。
美味しゅうございました
大観亭支店美里店
三重県津市美里町足坂181‐4