伊勢神宮内宮へ | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

1月中には結局初詣に行きそびれてしまったので、

もうすぐ旧暦のお正月というタイミングで(←こじつけアセアセ

伊勢詣でに出かけた車

 

外宮は前を通過しただけで車の中から参拝アセアセ

内宮へ

駐車場は、平日というのにほぼ満車びっくり

日ごろの行いが良いおかげで、

目指した駐車場へはすぐ入れることが出来たが、

すぐ後の車はゲート前で並んでたニヤリ

 

おはらい町は素通りアセアセ

 

宇治橋鳥居

 

皇大神宮外玉垣南御門

石段から先は撮影禁止だよ

 

「昨年一年間ありがとうございました」

「穏やかな1年でありますように」

 

外御厩で草新号に会えた照れ

 

お昼は「すし久」で

ここへ来たら「てこね寿し」だと思うけど、

今日は和定食の気分だったチュー

 

美味しゅうございました照れ

 

帰り道(←帰りは雪狐が運転)、

おとなし~く走行車線を走っていたら

右の端に黒い大きな塊が見えたと思ったら

ぶつかる!と思うほどの距離で

黒のワンボックスカーが車線変更してきたアセアセ

一瞬の間に。。。

当たってもこっちは悪くない

と冷静に判断出来て、

後続車がいたんで、

軽くブレーキを踏みつつ、

ハンドルを左へ、

ほぼ歩道に乗り上げるぐらいまで左に寄せて

何とかぶつからずに済んだアセアセ

今日はたまたま軽自動車だったから良かったけど、

いつもの車だったらそこまで左に寄せれないからぶつかってたよなえー

「何考えとるんや!」と珍しくぶつくさ言い続けた助手席のひと車

しばらくして隣に並んだら、

のぞき込むようにして顔を拝んでたガーン

 

当の運転手(←雪狐)はというと、

内宮でいつものお守りじゃなくて、

厄除けを買ってきたのが良かったのも

と、天照大御神に感謝し安全運転で帰ったのでした照れ