静岡県浜松市への旅 その8(4月30日) | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

続きですニコニコ

 

お宿の駐車場を出発するころには

ポツポツ程度の雨になり、

それでも、屋根がある場所が良いなぁ~と言うことで、

今浜松と言えば、な場所へ向かう照れ

ここから約40分車

 

弟の運転。。。

どこをどう通ったか、

全くわからんチュー

 

とりあえず、10年前の情報しか無いので、

必死に思い出すアセアセ

 

駐車場は市役所の北側にあったはず!

クルクルしている間に雨が止むチュー

 

到着したのは、

そう「どうする家康」の浜松大河ドラマ館

 

ただ、肝心の父は駐車場から坂道を上ってきて息が切れたアセアセ

座りたそうだが、座る場所が無いアセアセ

車いすを借りようとスタッフの方にお願いするも

出払っていて今はないそうで。。。

 

とりあえず、中には入ったが、

父を連れてすぐに外へ出たえー

 

ちょうど、井戸跡の近くのベンチが空いていたので、

そこに座らせ、御一同を待つ。。。

と、心優しい甥っ子が探しに来てくれた爆  笑

 

あれに見えるは。。。浜松城

あの時はお城印、集めていなかったもんなぁ~

貰ってこようかなぁニヤリ

 

母たちがお土産を見ている間に、

一人、走るアセアセ

 

約10年前だもんなぁ、忘れたよアセアセ

たぶん、あそこから行けば近いはず

 

石段をダッシュ!

という気持ちでこけないように上って行くえー

 

浜松城

 

御城印はどこで買えるん?

とりあえず、天守閣へ

たら、天守門の方だったガーン

 

浜松城の御城印

 

浜松城の切り絵御城印

 

と、げっと~ルンルンしてとんぼ返りチュー

 

石段を下り、サブゲートの前まで来たら、

ちょうど父たちも車に戻る途中で、

ばったり出会った爆  笑

 

浜松城の写真は10年前の記事で、

と思ったら、

あの時も大した写真は撮って無かったアセアセ

 

「どうする雪狐」

 

すっかり止んだ雨

そろそろお昼だねニコニコ

 

どこへ行こうか。。。

 

浜松と言えば、あそこだよね~~ルンルン

通り沿いでお昼にしよう照れ

と、車を走らせる車

 

くるくるして、

 

とんかつ 海老フライ まる家 浜松店

に到着

お店の写真は撮って無いアセアセ

今頃石段を駆け上った疲れが出てきたみたいだアセアセ

 

とんかつでもなく、海老フライでもなく

鯵のフライを頼むチュー

この鯵のフライ、雪狐の手のひらサイズびっくり

お腹いっぱいになった爆  笑

御馳走様でした

 

さて、次の目的地は車で5分車

もう、どこだかわかるよねルンルン

 

 

続きますニコニコ

 

 

浜松城公園

浜松城天守閣・天守門

静岡県浜松市中区元城町100‐2