海上自衛隊 掃海艇すがしま 任務終了 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

海上自衛隊の掃海艇

すがしま型掃海艇の1番艇「すがしま(MSC-681)」が任務終了となった、

という記事を目にした。

 

1999年3月に就役し第2掃海隊群第2掃海隊(横須賀)に編入

2023年3月15日に除籍ということで、

24年の間に地球11周分を航行したそうだびっくり

 

上の写真は、2010年5月に松阪港で行われた

イベントで撮影したものカメラ

ちょうどカメラ片手に動き回れるようになった頃だ爆  笑

 

鳥羽市の菅島(すがしま)に由来するこのおフネは

特に思い入れがある爆  笑

三重県民だし。。。

他にもいろいろあるが。。。チュー

 

同じ年の8月に四日市港で行われた

「伊勢湾マリンフェスタ’10」艦艇一般公開の時の一コマ

 

東日本大震災の時は災害派遣のため横須賀から緊急出港

 

2012年に舞鶴地方隊第44掃海隊へ

 

2013年7月に行われた舞鶴地方隊展示訓練での一コマ

 

2014年伊勢湾で行われた機雷戦訓練にて松阪港へ

 

2016年伊勢湾で行われた機雷戦訓練後の

2月11日の満艦飾

 

2017年伊勢湾で行われた機雷戦訓練にて四日市港へ

 

2018年伊勢湾で行われた機雷戦訓練にて四日市港へ

 

この撮影のあと、サプライズが。。。爆  笑

 

新旧識別帽

 

この次の年にドックに入り、

おフネの寿命からドッグのあと5~6年ぐらいかな~

とのことだった。。。

 

残念ながらこの後は新型コロナの流行で、

なかなか撮影にも行けずえーん

2018年に撮影した日が掃海艇「すがしま」との最後の思い出となったハート

 

長きにわたりお疲れさまでした照れ

 

ありがとうございましたニコニコ