三重県警察音楽隊 in CHUM(チャム)開業50周年記念イベント  | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

津駅ビルCHUM(チャム)が3月21日に開業50周年を迎える、

ということで、

様々な開業50周年記念イベントがCHUM(チャム)で行われるニコニコ

 

津の自然。。。今日の花粉の飛散情報は極めて多いアセアセ

今年は驚異的な数字になっているそうだ

場所によっては週末だけで昨年1年分の総数の2~3倍だそうだガーン

大丈夫かな。。。夜は〇ぬかもえーんと、

少々おびえながら駅前に立つアセアセ

 

なぜなら、

今日は津駅東口ロータリーで「MUSIC&DANCE FESTIVAL」があり、

三重県警察音楽隊も10時から出演するとのことパトカー

この時だけは花粉症は忘れようニヤリ

 

朝、車に乗っている時にラジオでよく聞く声が

聴こえてきたニコニコ

 

FM三重の清田アナウンサーだハート

今日のMCだそうだ照れ

 

ラジオからも良く聴こえてくる、

お得意の物まね、クレヨン〇んちゃんの野原しん〇すけも

披露してくれたチュー

 

三重県警察音楽隊、スタンバイオッケールンルン

始まり~パトカー

 

音符行進曲「雷神」

 

今日も司会は楽長さんがされます爆  笑

 

音符名探偵コナンのメインテーマ

といえば、サックス🎷の出番

今日も格好よく、キメっルンルン

 

音符鎌倉殿の13人メインテーマ

 

写真が同じように見えるけど、

パーカッション担当の方が移動されているのわかるかなアセアセ

ふれ愛コンサートの時にも思いっきりハンマー?(に見えたチュー)を

振り下ろして音を奏でていたので、

その瞬間をと狙ってたんだけど、

手前のサックスにピントが合って失敗しちゃったガーン

 

音符Jポップメドレー

 

花粉の飛散は置いといて。。。アセアセ

今日はお天気も良く気温も上がったようで、

じっとしてても汗かくぐらいの陽気だ晴れ

 

観客席には椅子は無く、

地べたへ直接座っている方もいらっしゃったが

今日は冷えることも無く快適に聞けた、はずニヤリ

 

音符ドラえもん 星野源ver.

 

相変わらず、代わり映えのせん写真だけどアセアセ

 

ここで楽長さんから特殊詐欺防止のお話

一つ目は、電話に出ないことが防止に繋がります。

または、自動通話録音警告機が防止に有効です。

二つ目は、家族の絆で防止しましょう~

だったかなアセアセ

 

続いて、

 

音符日本を勇気づける名曲メドレー

 

音符マツケンサンバⅡ

 

さっき撮り損ねたパーカッション担当の方。。。かなアセアセ

(相変わらず顔覚えが悪いので、すまぬアセアセ

 

マラカス振るのは撮れてたルンルン

ピントは前の方に合ってるけどえー

 

音符プリンセス・メドレー(ディズニー作品)

 

 

先日行われた「ふれ愛コンサート」の時に、

「しばらく見やんうちに若い隊員さんが増えたなぁ~」

「なんか親の目線で見るでか、前よりよけいに感動するよなぁ~」

と友人と言ってたことを思い出すチュー

 

最後の曲は、音符新時代

 

この曲もサックス🎷からルンルン

 

そして、カラーガード隊の出番照れ

 

今日もキレッキレのダンスを見せてくれましたラブラブ

 

素敵な演奏をありがとうございました~ハート

 

三重県警察音楽隊の

演奏予定は三重県警察のHPでどぞチュー

 

三重県警察音楽隊