毎年この寒~い時期に伊勢湾で行われる機雷戦訓練が、
今年も明日(2月1日)から行われる。
すでに松阪港に掃海艦艇がいるようだ、との情報を得て、
午後から出かけてきた
いたいた~
掃海艦ひらど(MSO-305)
奥に、掃海艦えたじま(MSO-306)
掃海艇あおしま(MSC-689)
奥に、掃海艇えのしま(MSC-604)
見えないけどその奥に、掃海艇みやじま(MSC-690)
掃海艇なおしま(MSC-684)
奥に、掃海艇つのしま(MSC-683)
港内に参加予定の掃海艦2隻と掃海艇5隻(7隻のうち)
そして松阪港沖に投錨中の、
輸送艦しもきた(LST-4002)
を確認出来た
こっち側から確認できない艦番号を確認しに行こう
フェンスが邪魔
そういえば、
しばらく来ないうちに、
松阪港での釣りは禁止になっているのね
以前は、釣り人の間から撮影してたもんねぇ。。。
ブログを始めた頃が懐かしい
と、思いながら帰宅したのでした
明日からの訓練、ご安全に
雪狐は行けないけど、
訓練終了後に蒲郡港で一般公開されますよ