平穏無事を願いし御朱印めぐり 「國魂神社」 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

今年は元日から氏神様とお寺に初詣に行けたニコニコ

 

正月三日照れ

雲が多いがそんなに寒くないニコニコ

そうだ、御朱印をもらって来ようルンルン

と、出かけてきた爆  笑

 

暮れになると新聞に東海北陸地方(滋賀・長野もある)の初詣案内が掲載される。

県内の神社仏閣は全部参拝しているわ、と思って見ていたら、

1か所、行ってない神社の名を見つけたアセアセ

 

津市にある「國魂神社」

神社の前の道はよく通る、

駐車場もあるようだが。。。

どこから入る?と例のごとくグーグ〇マ〇プで見ると。。。

歩道から入れるみたいチュー

 

というわけで、

 

「國魂神社」へ

 

ちゃんと、歩道から駐車場に入れたニコニコ

 

狛犬

 

由緒

主祭神は国狭槌尊(くにのさづちのみこと)他

たくさ~んの神様がおいでだ爆  笑

 

手水舎

 

柄杓で手を清める以前からの方式

やっぱりこれでなきゃルンルン

龍さんもなんだか嬉しそうチュー

 

拝殿

 

正月三日

ご近所の方が

次から次へと参拝にいらっしゃるニコニコ

 

扁額

「今年は平穏無事に過ごせますように」とお祈りしてきた照れ

 

拝殿横にある「受付授与所」で

御朱印をいただいたニコニコ

 

 

國魂神社

三重県津市西古河町23‐16