続きです![]()
「福生山長徳寺」から今度は「東の追分」に向かってお散歩するよ![]()
あっちぶらぶら、
こっちぶらぶら。。。
お店に入っては、賑やかしだけ![]()
「眺関亭」からの眺め
と、お散歩していたのだが、
「小腹が空いたな~
」
「おやつの時間か
」と、
途中で見つけたたい焼き屋さんへ戻る![]()
たいやきやふくろう
中身はあんこの他にも珍しいものが、、、
でも、ふつうのあんこに![]()
レジで支払って(あんこは200円)、
アメちゃんもらって、
しばし待つと。。。
焼きたて、アツアツほかほかのたい焼きが![]()
食べ歩き出来そうですが、
今日(10日)はまったりと店内でいただく![]()
ちとボケたけど![]()
バリも付いていて食べ応えあります
あんこもはみ出るぐらいパンパンに入ってる![]()
猫舌の雪狐。。。すぐには食べれない![]()
はふはふ。。。
上あご焼いた~![]()
でも、うまぁ~![]()
次に来るときには新しいメニュー(たい焼きの中身)が出来ているかも![]()
御馳走様![]()
と、関宿をお散歩しながら観光駐車場まで戻った![]()
もう2か所御朱印をいただく予定にしていたのだが、
今日(10日)訪れた神社仏閣のほんわか、まったりの雰囲気が
めちゃ心地良かったので、
このまま帰ることにした![]()
今年はこのメンバーでの御朱印めぐりが出来ないかと思っていたが、
うまいこと都合が合う日が12月に出来て、
ほんとに良かった![]()
会える時に会わないと、
会いたい時に会えないのは悲しいから。。。
新型コロナが流行してから
会いたい人に会えないからつくづく思う![]()
次回も元気に会いましょう![]()
おしまい
たいやきやふくろう
亀山市関町中町463-3






