三重県警察 津署 交通安全啓発 in 高野尾花街道 朝津味 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

県警音楽隊の演奏服が新しくなったと、

先日地元のニュース番組で知ったニコニコ

演奏会も昨年3月から行われていないし、

交通安全のイベントも無いよなぁ~えーと思いつつ、

「三重県警」「パトカー」などで検索してみるあせる

と、

あった――――!

「三重県警津署 交通安全啓発」の文字がルンルン

インプレッサパトカーの展示もあるというチュー

しかも、見納めになるらしい🚔

 

これは、絶対に行かないと!!

ということで、

イベント開始時間(11時から)よりずいぶん早くに会場に到着爆  笑

動いているインプレッサパトカーを撮りたい一心チュー

 

パトカーはまだいないが、

「クラッシックカーカフェ」というイベントもしてたニコニコ

 

と、珍しいクラシックカーを撮っていると、

イベント広場の方が賑やかにびっくり

 

慌てて移動するあせる

 

おりゃ~!と回廊の中へ突っ込んでくるのが

元高速隊のスバル・インプレッサWRXのパトカーチュー

 

こんな間近で見られるとは照れ

 

早く来て良かった~ラブラブ

 

バックして。。。

正面どっち~!?

こっち!

な、やり取りのあと。。。スタンバイOKで、

展示開始爆  笑

 

早速カメラマンたちがぐるりを囲むニコニコ

 

平成15年(2003年)導入

三重県内の交通安全に長く貢献してくれた貴重なパトカー🚔

この春引退で見納めあせる

 

もう一台展示されていたのは白バイ

 

スズキGSF1200P

この白バイはイベント時に何度も撮影させてもらっているニコニコ

 

実はこちらももうすぐ引退らしいびっくり

 

と、インプレッサパトカーの最後の雄姿を撮影してきたニコニコ

 

新しい演奏服を着た音楽隊の演奏会ルンルン

早く聴くことが出来ますように照れ