大山寺のお札付き『だいせん参り名物 権現だんご』 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

コロナの流行が無かったら、春に弾丸一人旅を予定していた鳥取県照れ

日が短くなる晩秋より今出かけちゃおうかな。。。

まだ駄目だよね~。。。

と再び諦めたえーん

ら、

「角磬山大山寺」の参道に新しくアンテナショップがオープンしたと、

新しい鳥取県のお土産をもらったニコニコ

 

「大山参り名物 権現(ごんげん)団子」

このお団子には大山寺で疫病退散を祈願したお札が付いているチュー

 

「角大師」のお札を玄関などに貼れば、

病気や厄災から逃れられるという。。。ので、

 

フォトスタンドに入れて玄関へ爆  笑

 

肝心のお団子は写真を撮るのを忘れたので、

FBからお借りしてきた。。。あせる

 

参詣者が「大智明権現(地蔵菩薩)」をはじめとする、

「霊像権現(観音菩薩)」、「利寿権現(文珠菩薩)」を三所権現として、
3か所の権現さまにお供えし無限のご利益を
願ったことになぞらえて、3つの団子を1組にしているそうなニコニコ

 

美味しく食べて疫病退散!!

雪狐にぴったりだ爆  笑

 

ごちそうさまでした照れ