シレネ(小町草) | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

毎年こぼれ種で生えてくるこのお花ニコニコ

赤い花が可愛らしく、

群生すると綺麗なんだけど、

名前は知らなかったニヤリ

 

ずっと家に居て暇だったので、

ネゴサーチしてみるチュー

 

たら、

「シレネ」と言う名前だったニコニコ

他にも、

「ムシトリナデシコ」「ハエトリナデシコ」「ムシトリバナ」という名前がずらっと並んでいたびっくり

「虫取り」と名が付く通り茎のべたべたした部分で小虫を捕まえる特徴があるらしい。。。

ただ、食虫植物のように食べたりはしないニヤリ

「石けん花」とも呼ばれているらしいが、

最後に「小町草」というのがあって、

赤い花と一番あっているんじゃないかと思って、

雪狐は「小町花(こまちそう)」を押す爆  笑

 

花言葉は「「未練」「しつこさ」「罠」「欺瞞」

赤には「青春の恋」と言う花言葉も