つわものどもが。。。 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

ゆめ(餅つき)のあと。。。

現役のおくどさん、七輪、火消壺びっくり

 

 

子供の頃、親戚の家で従兄妹たちとワイワイ言いながら食べたお餅の味と、

嫁として振る舞うお餅の味が少々違うのは、

なぜだろう。。。えー

 

家は丸餅じゃなくてのし餅を作ってあとで四角に切る。

大みそかに大根(輪切り)と里芋(丸のまま)の濃縮お味噌汁を大量に作り置きして

お正月三が日の間、

人数分をお鍋に移し水(だし汁)とおあげさんと角餅を加えてお雑煮にして食べるよ照れ

 

嫁ぎ先のお雑煮が全く別物だったと友だちからよく聞いたので、

びっくりぽん!びっくり←古いあせる

今は実家のお雑煮に寄せてきてるってチュー

小さい時に慣れ親しんだ味がやっぱりいいのかなニヤリ

三重県は地域によっていろんなお雑煮があるからね~