名古屋港ガーデンふ頭でこんな↑イベントがあると教えてもらっていたんだけど、
行けず![]()
近くで何かしていない?と探したら、
してた↑
(※海保のTwitterから拝借)
行って来た![]()
巡視船「いすず」
今年は尾鷲海上保安部の巡視船「すずか」の体験航海も無かったので、
巡視船に乗船するのはひさしぶりだ![]()
顔出ししてくれる姪っ子は今日はいない![]()
一般公開が始まった![]()
竣工が2009年3月なので、
錆も目立つ![]()
この複合艇は数分で発進出来るらしい![]()
ワイパーが頼りなく見えるのは雪狐だけ?![]()
20㎜多銃身機銃はカバーがかかってる![]()
ので、過去に撮影した「いすず」の写真を確認すると。。。
ナント![]()
ぜ~んぶ、カバーがかかってた![]()
ので、
違うおフネの20㎜多銃身機銃を引っ張り出してきたが、同じか?![]()
14年7月に撮影した巡視船「ほたか」なんだけどね。。。
青空に映える白いおフネの写真を撮るつもりだったが、
ありゃ、雲が![]()
操舵室へ![]()
車のハンドルみたいね![]()
窓はピカピカ
よく見える![]()
船内では海上保安庁のDVDの放映が![]()
椅子に座って熱心に見ておられるオジサマもいらした![]()
船首へ行っても、
タイタニックごっこは出来ず![]()
さっきよりは青空になった![]()
狭い通路なので、背負ったリュックがガンガン当たるし![]()
海へ出たら揺れるだろうし、乗員の皆さんは大変だね![]()
「いすず」「は335t、長さ56m、幅8.5mという大きさのおフネで、
たくさんの見学客が来たら、ギューギューだわ、と心配したけど、
早い時間だったからか、ゆっくり見学することが出来た![]()
ちなみに、
海上自衛隊の掃海艇「すがしま(510t、長さ54m、幅9.4m)」と
同じぐらい![]()
「ありがとうございました
」と下船
と、岸壁でお久しぶりのオッチャンに会う![]()
オバチャンには違いないけど、
「オバチャン
」と声かけられるのは。。。![]()
また、どこかでお会いしましょう~![]()
岸壁では装備品展示が
海猿が機材の説明を。。。してたのか?えっ、いつ?![]()
マスコットキャラクター「うみまる」出動![]()
後ろ姿もキュート![]()
船尾から一枚![]()
のんび~り、ゆった~りな一般公開でした![]()
コンパスマーク
150506に撮影した巡視船「いすず」




























