続きです(^^)
鳥取県と言えば、
境港市が「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげる先生のふるさと、
北栄町が「名探偵コナン」の青山剛昌先生のふるさと、と
ゆかりのある漫画家がいらっしゃったので建国されたのが、
「まんが王国とっとり」
。。。
次に向かうのは、甥っ子姪っ子のリクエスト!
「青山剛昌ふるさと館」「コナンの家 米花商店街」
だけど、ここは父母はあまり興味も無く退屈
なので、別行動に(^^)
車を乗り換え、ナビをセット。。。
(。´・ω・)ん?
これは、どう登録する?
。。。(==)
散々グーグル〇ップを見て行程表を考えたんで、
行けると思う!と車を走らせる
。。。あれ?ここはどこ?
で、途中でスマホのナビに助けを求めたら、
なんと!
極狭な道を教えてくれた(TT)
隣にJRが走っているよ
ようやく看板を見つけ、道の駅「燕趙園」に到着(^^)
建物や庭に全く興味のない母は、
お土産や鳥取の特産物を見ながら待っていると道の駅へ
父と雪狐は「中国庭園 燕趙園」へ
鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして建設された国内最大級の本格的中国庭園、らしい
中国雑技ショーを見たかったんだけど、
道に迷っている間に終了した(==)
平坦なコースで回るつもりだったのに、
興味があるからか、軽快にアップダウンのあるコースへと進む父
日本庭園とはまた趣の違う優美な景色を堪能
プチ中国旅行した気分(^^;
雑技にチャレンジ出来るコーナーでは、
父が中国コマを手に取って楽しんでいた(^^)
エレベーターよ、ありがとう!
設置されていなかったら父は行けなかったと思う。
「コナン」を満喫した本隊と合流し、
今夜のお宿へと向かう(^^)/