FIREMAN CONCERT 2010 その3 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

第3部の前に。。。女性消防団員の方による、
 
「火災警報器をつけましょう!」という寸劇が(*≧m≦*)
 
イメージ 1
はじまり、はじまり。。。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
ハプニングにも、アドリブで。。。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
まるで、アニメキャラのような「火災無子」さん。。。
 
写真では、おもしろさが全くわかりませんが。。。(--;
 
会場内は大爆笑の寸劇でした(^^)
 
「みなさん!火災警報器を設置しましょう!!」
 
 
ここで、再び10分の休憩が。。。だいぶ時間が押している?みたい。。。
 
第3部
曲目1 情熱大陸
     演奏:津市消防音楽隊 指揮:津市消防音楽隊楽長
曲目2 ジングルベル
     演奏:津市消防音楽隊 指揮:津市消防音楽隊楽長
曲目3 ジャパニーズ・グラフィティⅩⅡ(銀河鉄道999、宇宙戦艦ヤマト)
     演奏:津市消防音楽隊・三重県警察音楽隊合同演奏 
     指揮:三重県警察音楽隊楽長
曲目4 ディズニーメドレー(ミッキーマウスマーチ、小さな世界、星に世界を      他)
      演奏:津市消防音楽隊・三重県警察音楽隊合同演奏 
     指揮:津市消防音楽隊楽長
イメージ 7
 
女性消防団による太鼓演奏
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
旧津市域は、人口比で日本一鰻屋が多い都市であり、
 
人口一人あたりの鰻消費量も日本一です(2006年調べ?)
 
なので、うなぎで「つ」(^^;
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
シロモチくんは一人では歩けないので、ミーポくんが動き回ります(^^;
 
イメージ 12
こうやって見ると、ひこにゃんに負けないぐらい可愛いかも(^^;
 
イメージ 13
一人では歩けないのが難点かも(--;
 
イメージ 14
ミーポくんは、いつでもどこでも元気いっぱい!
 
。。。なんのレポ?(^^;
 
 
ということで、第3部の途中ですが、
 
まだまだ続きます( ̄▽ ̄)