日本で唯一の頭の守護神を祀る「頭之宮四方神社」 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

続いてやって来たのは、日本で唯一の頭の守護神を祀る「頭之宮四方神社」
 
境内の写真撮影がOKになったのかな?
 
それとも雪狐の思い違いだった?
 
最近境内の写真がアップされているブログを見るようになったので、
 
雪狐も撮影してこよう!とやってきた(^^)
 
イメージ 1
以前は、鳥居の付近に「撮影禁止」という看板があったような???
 
良し!今日は撮りまくるぞ!!
 
ここも手水所がありますが、
 
イメージ 2
御手洗場へと石段を下ります
 
イメージ 3
手抜き。。。(==)
 
イメージ 4
一条の滝
 
イメージ 5
唐子川の水もとっても清らか
 
イメージ 6
手水舎
 
イメージ 7
手抜き。。。(--)
 
イメージ 8
ご神木
 
イメージ 9
御滝さん。。。鳥居の向こうに滝が見えます(^^)
 
イメージ 10
拝殿。。。頭と心が健康でありますように!(-人-)
 
イメージ 11
頭之石。。。顔がたくさんあるように見え。。。ますよね(^^;
 
イメージ 12
頭之水
 
イメージ 13
ここの新緑も綺麗♪
 
新しい朱印が押されたご朱印をネットで見たので、
 
イメージ 14
雪狐もいただいてきた。
 
もう一枚、
 
イメージ 15
「頭之水社」のご朱印が出来ていた!

頭もスッキリ!したところで、
 
小腹が空いたね!と「おうどん食べて帰ろう!」と頭之宮さんを後にしました(^^)/