
鳥羽の春の風物詩とも言える、練習艦隊の鳥羽港への寄港(沖止め)
22日は空いてる♥と友人と共に入港シーンを撮りに行くことに(^^)/
たら、昨日からの悪天候のため入港時間が夕方5時に変更したと連絡があった(==)
時間の関係上、今年も入港シーンは見れないのか、とがっかりしたのだが、せっかくのお休みだ!
鳥羽散策でもしよう♪と鳥羽行きは決行!!
なので、何とかやりくりして5時過ぎまで居れるように都合をつけた(^^)
久しぶりの入港シーンを撮れるぞ!と一気にテンションが上がる♪
5時入港と言うことは、3時半過ぎには姿が見えるかも♥
今日は風は冷たいけど晴れたし空気が澄んでいるからイイネ!
と、お昼過ぎから鳥羽を散策し3時過ぎにマリーンターミナルへ戻る(^^)/
久しぶりにお会いしたブロ友さんと合流し、会話も弾んだ頃、

キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
寒の戻りで冷たい北風の吹く外へ出る!
さぶーっ!!

と言いつつ、シャッターを切る(^^;

「しまゆき」早く来て~!



ま、グレーの空じゃないから良いけどね(^^)

「かしま」を追って撮影場所を移動する。。。海からの風がめちゃ冷こい><


は、お仕事中のおフネの間に入ってようやく撮影出来る(^^;


スポットライトが当たる練習艦「しまゆき」(TV-3513)
鳥羽でおなじみの方や若人たちと交流しながら、太陽を待つ。。。(^^;


ん?「しまゆき」はどこ行った?

えっと。。。あのちっちゃいのは内火艇だよね~
そだね~

何か動きがあるのかな?
と、見守る御一同様(^^;

太陽も心配してスポットライトを当てている内火艇はこのあと。。。(==)


と、久しぶりに動いているグレーのおフネを撮影することが出来てテンション
な雪狐でした(*^^*)


お会いしました皆さま、お疲れ様でした(^^)/
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~かったぁ~~!