三重桜紀行 その11 津市久居森町の薄緑色の桜 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

久居駐屯地の記念行事の展示訓練が終わるとすぐに会場を離脱した雪狐。。。

そういえば、薄緑色の桜ってもう咲いているかしら?と、久居森町へと向かった(^^)/

イメージ 1
咲いてた♥

イメージ 14

御衣黄桜は、咲いたときには緑色で次第に緑色は薄れて黄緑色から黄色になり、

そして中心部が筋状に赤くなるらしい。。。

イメージ 2
日当りがいい場所の花はすでに黄色というか白っぽくなってるし。。。

イメージ 3
つぼみは緑色♪

イメージ 4
これは、緑色だよね!(*^^*)

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

↑と↓は種類が違う気がするのは気のせい???

イメージ 9

イメージ 10

一昨年だったか、「樹木に詳しい人によるとウコンの可能性もあるという」という記事を見たことがあるので、

↑は鬱金(ウコン)桜なのかな???

ま、どちらも珍しい桜には違いない!!(*^^*)

イメージ 11

イメージ 12
満開に近いこの木の後ろには。。。

イメージ 13
色鮮やかなピンクの八重桜のが美しく咲いていますよ(^^)/