陸上自衛隊 久居駐屯地 開設65周年記念行事 前編 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

薄手のTシャツ1枚で過ごせるほど暑い日となった今日は、

陸上自衛隊 久居駐屯地の記念行事へ♪

昨年は所用のため行けなかったので2年振り(^^)

会場入りが遅くなり人様の後方に陣取ったのが間違いで、

訓練展示はほとんど撮影出来なかったという。。。il||li_| ̄|○il||li

音だけは堪能してきたけどね。。。(´・ω・`)ショボーン

イメージ 1
桜もまだ残っていて、遠くからだと綺麗でしょ(^^)

イメージ 2
心地よい風が吹いてきます♪

イメージ 3
記念式典

観閲行進と続きます♪

イメージ 4
第10音楽隊

イメージ 5
毎回思うけど、重そう(--;

イメージ 6
らっぱを吹奏しながら行進。。。今年から?昨年も?

イメージ 7
戦車回収車

イメージ 8
155mm榴弾砲FH-70

イメージ 9
航空自衛隊白山分屯基地のPAC3

イメージ 10
74式戦車

イメージ 11
昨日見たのはこれネ(^^)/ 三重県警航空隊のヘリ「すずか」

イメージ 12
三重県防災ヘリ「みえ」

イメージ 13
海上保安庁第4管区海上保安部中部空港海上保安航空基地所属の「いせたか」

続いて、らっぱドリルです♪

イメージ 14
らっぱ隊の皆さんで「ヒサイ」?「ひさい」?という人文字が作られているそうですが、

ここからでは見えません(==)

イメージ 15
次に行われる訓練展示のため、155mm榴弾砲FH-70の準備中!

イメージ 16
オートバイドリル

イメージ 17
グルグル。。。

イメージ 18
あ、無人のバイクがっ!。。。って、ちょっと無理があるな(==)

イメージ 19
オートバイ(偵察用)はKawasaki製

イメージ 20
ウイリーDASH!

と、ここまでは何とか撮影可能だった(--;

続きます(^^)/


※記事は手抜きだし、写真はトリミングしてるのばっかです(==)