三重桜紀行 その7 不盡山龍祥寺のエドヒガン桜 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

ここまで来たら、

イメージ 1
ここ「不盡山 龍祥寺」の枝垂れ桜も撮ってかないとネ(^^)/


イメージ 2
まずは、本堂でお参り(-人-)

イメージ 3
山号の不盡山(ふじんざん)」から「不盡(ふじ)桜」と呼ばれています(^^)

イメージ 4
支所の枝垂れ桜と違って背が高いので、枝垂れ具合が見事!!

イメージ 5
花が滝のように落ちてくるように見え。。。るんです。。。実際に見ると!!

イメージ 6

イメージ 7
桜のシャワー♥

イメージ 8
このりっぱな枝垂れ桜はR42号からでも一目瞭然(^^)/


R42号阿曽温泉近くの交差点(阿曽温泉前)を東に向かい、十字路を直進。

案内板もあるので迷わないと思います!

踏切を渡ってすぐの三叉路を右折し、道なりに進むと駐車場があります。

その駐車場もアスファルト舗装されていたし、

桜の下に新たな駐車場が出来ていました(^^)

こちらの枝垂れ桜もライトアップされるそうですよ。