結城神社 津市 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

地元の神社にも初詣に行っとかないと。。。と、

イメージ 1
津市の「結城神社」へとやって来た(^^)/

お参りをしたあと、

そういえば、ロウバイは?と探すと。。。

イメージ 2
ありゃ(==)

イメージ 3
しだれ梅も、

イメージ 4
まだ寒そうだ(^^;

イメージ 5
強い寒気が居座っている日本列島。。。

イメージ 6
お天気は良いけど、風が冷たい><

小鳥の優しいさえずりが聴こえてきたので。。。酉年だし。。。撮ってみる(^^)

イメージ 7
カワラヒワのつがいかな?

イメージ 8
全高1.46mもある大きな狛犬

イメージ 9
花が咲いていたのは「冬至梅」という品種(^^)

イメージ 10

イメージ 11
見事なしだれ梅が見れる頃になると、寒い冬も終わりに近づくのよね~

ロウバイが残念だったのが、心残り。。。と実家へ

玄関を開けるとロウバイのいい香りが♪

イメージ 12
土曜日もあったらしいけど、ちっとも気が付かなったわ(==)

春はもうすぐそこまで。。。来てるかな(^^;


ロウバイの花言葉は「先導」「先見」「慈愛」「優しい心」