昨年ほどあちこち観光していないのに歩数が伸びたのは、
東京駅というダンジョンで彷徨ったせい><
でももう大丈夫大丈夫♪
。。。だと思う(^^;
今夜のお宿に到着(^^)/
観覧車、見っけ♪
レトロなあかいくつ号に乗り込みます(^^)
何とか電池がもっているスマホで撮影したのは横浜赤れんが倉庫
観覧車。。。と、
電車に乗ってしばらくすると座れたので、ホテルのパンフを広げ駅からのアクセスを見る。。。
眼鏡が要るし><
なので、すっかり日が暮れて太陽が見えないのが心配だけど、
何とか電池がもったスマホを頼りに向かいます(^^;
駅を出てすぐのところに地下道があるけど、どこから出るのかわかんないからスルーして。。。
大通りを直進じゃなく、飲食店が並んでいる脇道へ、
大通りに出たら右へ行って、坂道を登って、左へ行くと。。。

迷わずに来れたネ♪
チェックインしたあと、再び夜の街へと繰り出します(*^^*)
重たいデジイチも置いてきたので、楽ちん♪
ん!あ、地下道。。。今度は駅の方へ行けばいいから迷わないよね!と地下道へ。。。
上だと横断歩道を行ったり来たりするから地下道の方がとっても便利ね(==)
でも、往きはどこから出るかわかんなかったからまた彷徨ってたよ!きっと。。。(^^;
駅周辺でも美味しそうなお店、おしゃれなお店がたくさんあるけど、
昨年はみなとみらいを中心に観光して、中華街は肉まんを食べたほんの数分だけの滞在だったので、
今夜は中華街へ行こう(^^)/
となった。。。でも、観覧車のイルミネーションを撮りたいと雪狐がわがままを言うので(^^;
昨年も利用したあかいくつ号で中華街へ向かうことに。。。
桜木町駅前のバス停へ行くと、


さすがにこの時間はお客様も少ない。。。
動くバスから観覧車を撮ろうと必死な雪狐(==)

反対側に、

今夜の目的のひとつ「大観覧車と夜景」も撮影出来たので満足♪。。。イメージしてたのとはちと違うけど(^^;
ふたつ目の目的「中華街の4つの門」はちゃんと撮れるかな?
続きます(^^)/