都合が合えばケーキを食べながら2時間ほど
近状報告をしあう友人たちがいるのだけど、その友人たちが、
「めったに行く機会がない伊勢神宮にお参りに行きたい!」
と以前から言ってて、
今回ようやくおでかけ出来ることになったので案内することになった(^^)/
サミット終わったし、平日だし。。。空いてるよね?
あとはお天気だけが心配(--)
わたくし、晴れ女なのよ!傘は要らないと思う。。。よ(^^;
友人たちはこのブログ知らないので、半信半疑(==)
朝、友人たちを迎えに行く♪
あら、雲行きが怪しい(--;
外宮駐車場に到着!
。。。う~ん、傘持っていくか(--)
友人たちは数年振りに外宮へ来たそうだ。。。
何度かはお参りしたことがある、と聞いていたので、
今回はいろんなものを探しながら伊勢神宮をお参りすることにした(^人^)


以前作った伊勢神宮の資料を片手に。。。おもっ!
デジイチも持って。。。重っ!!

案内開始(^^)/
「あれ?ここ知らん場所や!」
『ここは北御門で、
明治時代に伊勢市駅が出来るまではここが正面口やったんやに』

『左手→右手→左手で口→左手→ひしゃくの順やに。
ひしゃくに口付けたらあかんに~』
と言ってるそばから、ひしゃくに直接口を付けようとする。。。ヾ(・ε・。)ォィォィ

外宮正宮
『個人的なお願いをするのは「多賀宮」で。。。
ここでは日頃の感謝の気持ちを込めてお参りするんよ』
通りすがりのオネーサンに記念写真を撮ってもらい、多賀宮へ向かいます。。。
『ピンポン♪第1問!カメを探せ!』
「え?カメ~?池におるの~?」と言いながら見つけたのが、

こちら↑(^^)/
『正解♪「亀石」と呼ばれているよ』
「えっと、こっちが頭かな?」と言いながら撮影する友人たち(^^;
『ピンポン♪第2問!ハートを探せ!』
「え~?ハ~ト~?」と言いながら前方を見ると、
お若い方たちが石垣の方を向いてスマホで撮影してた(^^;
「あ~、あった~♪」

正解♪
このあと、ひ~こら言いながら石段を登ります(==)
『ピンポン♪第3問!お地蔵さまを探せ!」
「え~っ!伊勢神宮にお地蔵さまがおるん?」
ゼイゼイ言いながら辺りを見回す友人たち(^^;

「あ~、ここに~」
正解♪(^人^)
向こう側から撮影する方がよりお地蔵さまに見えます(^^)

別宮 多賀宮
個人的なお願い事はこちらで(^人^)
お参りを済ませ、ミッションクリアしてスッキリした友人たち(*^^*)
外宮参道に向かいますが、その前に、


菖蒲をパチリ♪

そういえば、昨年もこの時期に外宮に来てるわ。。。と思い出す(^^;

さぁ、「外宮参道」を伊勢市駅に向かってブラブラするよ♪
何とかここまで傘要らず!晴れ女健在!! <( ̄^ ̄)>エッヘン
続きます(^^)/