わらび採りを満喫したあとは、
運行再開した名松線の車両を撮って帰ろう!と、
終点の伊勢奥津駅へ向かう(^^)/
「駅の端にお店あらへんだ?」と母が言うので、

「奥伊勢本街道奥津宿かわせみ庵」へ。。。
美杉の美味しいお茶のおもてなしを受け、
母は大好物の鮎の甘露煮をお買い上げ(^^;
庭には、

JR名松線全線復旧を祝い、美里町の申のジャンボ干支が設置されています♪
。。。新津市誕生10周年と伊勢志摩サミットも祝っているそうな(^^;
伊勢奥津駅を車の中から眺めながら、
旧伊勢本街道を通ってR368号へ。。。
今度は、

ん!?(@@)


たけのこを求めて、「道の駅 美杉」へやってきましたが、
もうシーズンは終わったのかな?
雪狐んち周辺の山はイノシシが先っちょを食べていくんで、
今年も少なかったし。。。
と、諦めて、
名松線沿いの県道15号を通って帰ります(^^)
コンデジだけど、カメラスタンバイ!!
あっ!

車で近づいても全然逃げないの。。。
だけど、シャッター押した瞬間にあっち向いちゃった><
数匹居たんで、ファミリーだったかな?
で、結局。。。
名松線の車両には会わず、でした(==)