結城神社の梅 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

今日は「うみ」じゃなくて「うめ」を見に行って来ましたよ(^^)/

イメージ 1
咲いてる、咲いてる♪

イメージ 2
日中の陽射しは春のようだ(^^)

イメージ 3
ここは「しだれ梅」で有名な津市にある『結城神社』です♪

全体的にまだつぼみが多かったですが、

イメージ 4
中には、

イメージ 5
花をいっぱい付けている枝もあったり。。。(^^)

イメージ 6
いい匂い(^^)

イメージ 7
雲龍梅はしだれ梅が見頃の頃には花が終っちゃうんで、今がいいかも(^^)

イメージ 8

イメージ 9
週明け、また寒くなるらしいので、

開花はもうしばらくお預けかな(^^)

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
神苑梅園は本殿の左側。。。

ん十年前、まだ拝観料が要らない頃に行ったことがある(^^;

イメージ 13
ピンク色が可愛いこの梅は「道知辺」

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

結城神社の梅まつりは、

例年2月中旬から3月中旬に0900~1700まで開催されています(^^)

※開花状況はこちらから⇒観光三重 花カレンダー


津市大字藤方2341