日本で唯一 新幹線ビューの道の駅 「道の駅 アグリの郷 栗東」栗東市出庭 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

続きです(^^)

草津PAの案内板で見つけた道の駅。。。

道の駅だったら、お土産も売ってるし、食事も出来る!

と、やってきた(^^)/

イメージ 1

ここは、新幹線を間近で見られる道の駅として有名らしい(^^)

まずは、特産物を見て来よう♪

イメージ 2
割木の巻寿司ってなんだ?

イメージ 3
半月状に切った甘辛く煮込んだやわらかい「薬師牛蒡」の断面が、

割木に見えることから、「割木の巻寿司」と名付けられたみたい(^^)

イメージ 4
と撮影していると。。。

ヘリの音が聴こえてきた!ん?音が違うかな(^^;

でも、外へ飛び出す雪狐。。。ヾ(・ε・。)ォィォィ

イメージ 5
色とかは、似てるけど(^^;

。。。再び特産物を見に中へ(^^)

ん?

イメージ 6
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ!

今日、ドクターイエローが通過するって!!

「ドクターイエローを見ると幸せになれる!」らしいよ~♥

イメージ 8
ということで、コスモスを撮影したり、

イメージ 9
新幹線を撮影したり。。。

イメージ 10
撮影。。。(--;

したりして時間をつぶし、ようやく撮影出来たのが。。。これ↓

イメージ 7
団子鼻のドクターイエロー♪ ヾ(・ε・。)ォィォィ

実は、こんなのを↓見つけたので、

イメージ 11
「道の駅めぐり」をすることになり、

ドクターイエローが通過する時間まで待てずに、

次の「道の駅」へ移動したのでした(^^;


続きます(^^)/