「もう、一人で来れるやろ!」という言葉は聴こえない(--;
ということで、今年も友人に一緒に来てもらいました(^^;
ここには何回目になるかな?
さすがに迷うことなく。。。無事に芸術文化センターに到着(^^)/

兵庫地方協力本部のマスコットキャラクター「ひょうちん」と、

席に着きます(^^)

と言いつつ、結構平気な雪狐♪
おトイレにも行って、落ち着き。。。(*ノ▽ノ)イヤン
開演までもう少し時間があるね、と話していると、
幕が開きました。。。プレコンサートです(*^^*)

ポリバケツを打楽器にしたパーカッションアンサンブル♪
良い音がします(^^;

こちら↑も演奏されました(^^;
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチ
今年は、三脚、フラッシュを使わなかったら撮影はOKなので、
撮影開始!。。。けど、一番ちゃっちいコンデジしか持って来なかったので、
こんな感じだったよ~ぐらいの画質です(--;
開演です(^^)/

ファンファーレ「オリジナルファンファーレ」

国歌独唱
陸自の歌姫 2等陸士 鶫真衣さんの清らかな声が
会場に凜と響きわたります♥
そして、阪神淡路大震災や災害で亡くなられた方々に黙祷(らっぱ吹奏)
詳しいプログラムは、こちらで↓ご覧になってくださいませ(^^)/
続いて。。。

第3音楽隊

第14音楽隊

第13音楽隊






中部方面音楽隊


スタンド・アローン(NHKドラマ『坂の上の雲』より)を熱唱♪



合同演奏「木星」
アンコールは。。。

この半被でわかりますよね。。。写真が小さいか(--;
甲子園球場といえば!

まさか、このホールで「六甲おろし」を聴くとは思ってもみなかった(^^;
家族。。。というか地域的に雪狐地域じゃ、肩身が狭い阪神ファン><
つい、口ずさんだよ♪

もういっちょ(^^)/
大盛り上がり\(^0^)/
そして。。。

終演
と、あっという間の2時間でした(*^^*)

ロビーでは。。。


最後に「まもるくん」にお見送りしてもらって、会場をあとにしました(^^)/
寝たらどうしよ(--;
と心配してた息子も迫力ある演奏に眠くなるひまが無かったみたい(^^)
今年もステキな演奏をありがとうございました(*^^*)
来年も当たるといいのになぁ♪