海上自衛隊 掃海艦艇松阪港入港 その1 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

今日は実家の父の病院の付き添い。。。

その前にちょっくら寄り道してきた(^^)/

ここに↓

イメージ 1
富士山!。。。だよね?(画像処理してあります)
↑御嶽山だそうです。F様、ありがとうございました(*^^*)

「富士山綺麗や♪ね~ちゃん、撮ったか?」

と、周りに居たオッチャンたちも言ってた(*^^*)

そうなのよ。。。とっても冷え込んだおかげで富士山は撮れたんだけど、

もっと早くに到着する予定がくるっちゃった><

車のウインドウガラスが凍っちゃててね(--)

水を掛けて溶かして、走り出したらまた凍って前が見えなくなっちゃった(TT)

路肩に止めてしばらく佇む雪狐(@@)


予定より30分遅れで到着したのは、

ここ、松阪港!

その時間だったらもっと綺麗な富士山だったらしい。。。ありゃ(--;

そして、港で働くいつものおっちゃんおにーさんのところにご挨拶に。。。

行こうとしたけど、

イメージ 2
そこまでおフネが来てるんで、あとまわし!。。。ヾ(・ε・。)ォィォィ

↑あとでちゃんとご挨拶に行ってきました(^^)/ ありがとうございました♪


松阪港へ寄り道したのは、

1日から始まる平成26年度機雷戦訓練のために集結する掃海艦艇を

撮影するため(*^^*)

イメージ 3
沖には、掃海母艦ぶんご(464)の姿も♪

港内では、

イメージ 7
掃海艦つしま(302)が接岸中。。。

イメージ 8
接岸が完了すると、

イメージ 4
今年も名古屋からやってきたタグボートあつみ丸が、

掃海艦はちじょう(303)をお迎えに(^^)

「つしま」と「はちじょう」のメザシ接岸の前に。。。

イメージ 5
掃海艇ながしま(680)が入港。。。

イメージ 6
次から次へとやってる掃海艇♪

おフネ~♥

なんて、のん気に言ってられない><

出港するのはあっという間だけど、

これほどの数のおフネが入港するには時間がかかります!

父を迎えに行く時間までに全部入港するのかな。。。(--;

イメージ 9「つしま」の隣に「はちじょう」がメザシ接岸

イメージ 10
掃海艇ゆげしま(679)が入港してきました。

と、その時


続きます(^^)/