海上自衛隊 水中処分母船YDT-03一般公開in紀伊長島港 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

イメージ 1
海上自衛隊横須賀警備隊のおフネ、
 
水中処分母船YDT-03が紀伊長島港で一般公開をするというので、
 
高速で約1時間ちょっと。。。びゅ~んと行って来ました(^^)/
 
 
2012年9月に一般公開してた場所の反対側の岸壁に接岸していたので、
 
漁港へ出入りするトラックや建物で全くおフネが見えんし(--;
 
しかも、一般公開の案内板も見当たらず、
 
地本さんの車があったので、ここかしら?と
 
せわしく動くフォークリフトの邪魔をしないように海の方を覗くと。。。
 
イメージ 2
お~♪いた~♥
 
イメージ 3
どこかのTV局が取材されています(^^)
 
では、おじゃましま~す(^^)/
 
まだ取材が続いていたので、先に船橋へ行きます。。。
 
イメージ 4
歓迎
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
機雷探知機などは展示されていません。。。
 
今回はどこにも寄らず15時間かけて紀伊長島港まで来られて、
 
今日の1500に出港され横須賀基地に帰られるんですって!
 
イメージ 9
と、随分ショートカットして一回りしたので、
 
もう一度見学しよう。。。(^^;
 
取材陣は船橋の方へ行かれたし、撮ってないとこを撮ろうと。。。
 
イメージ 10
あはは。。。今日は賑やかだ(^^)/
 
長靴を履いた港(船)で働くオニーサンたちが、
 
イメージ 11
このあと。。。
 
イメージ 12
コスプレ♪と楽しそうにお着替え(^^;
 
オネーサン!パンツ姿撮ってええよ~♥
 
と、おっしゃっていただきましたが、その間は、
 
イメージ 13
お仕事されているオニーサンたちを激写させていただいておりました(^^;
 
イメージ 14
隊員さんに怒られとるとこ~♪
 
と、隊員さんにポーズしてもらってます(^^;
 
イメージ 15
二人目のオニーサン、着替え中(^^;
 
イメージ 16
 
イメージ 17
なかなか様になってますネ(^^)
 
と、そこへ。。。
 
イメージ 18
怪しい隊員さんたちが乱入~(^^;
 
イメージ 19
自分たちのおフネを入れて「ハイ!敬礼!」
 
撮っている方もオニーサン(^^;
 
右のオニーサンは帽子が入らずに手に持ったまま(*^m^*) ムフッ
 
オニーサンたち、面白すぎ~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
 
と、大笑いさせてもらっていると終了時間になりそうなので、
 
再び見学に(^^)/
 
イメージ 20
デッキクレーン
 
イメージ 21
 
イメージ 22
 
イメージ 23
今日は景色を見るのではなく、
 
「うちの若いヤツら、働らいとるかの~?」
 
と、自分のお船を監視するのに使われていた双眼鏡(◎◎)
 
イメージ 24
ちゃんと、仕事してみえますに~(^^)/
 
「よ~見えるぞ!」と入れ替わり立ち代り双眼鏡を覗かれていました(^^;
 
イメージ 25
来る時は波が穏やかだったそうですが。。。
 
今日は海上強風警報も出ているんで、お帰りになる時は揺れそうですね(--;
 
イメージ 26
しけの時はこうやってしがみついて操舵します。。。と、
 
オニーサンたちに説明されてます(^^)
 
イメージ 27
怪しい人が写っていたのでモザイク入れました(^^;←雪狐(--)
 
イメージ 28
船長室
 
何回かお邪魔しているおフネなんだけど、初めて撮影させてもらった(^^;
 
イメージ 29
美味しそうなカレーの匂いがしてきます(*^^*)
 
「今日はカツカレーやて!おかわり出来るかな~」と賑やかなのは、
 
先ほどのオニーサンたちとは違うグループのオニーサンたち(^^;
 
おフネの見学の順路は矢印でわかりやすく表示してあるのに、
 
自由気ままに移動されています(^^;
 
おフネで働いてみえる方たちなんで、揺れには慣れていらっしゃるんでしょうけど、
 
それにしても自由だo(〃^▽^〃)oあははっ♪
 
※よい子のみんなはまねしないように!順路を守りましょう♪
 
イメージ 30
。。。あまりにも美味しそうな匂いなんで、つい覗き見する雪狐(--)
 
イメージ 31
美味しそう♥
 
雪狐もお腹が空いてきた。。。帰ろう!(^^)
 
ありがとうございました♪とおフネから降ります。。。
 
イメージ 32
水中処分母船は、
水中処分隊(機雷や不発弾、水中の爆発物処理など、危険な潜水作業を行う水中処分員の部隊)の支援を行う母船です。
 
YDT-03は、横須賀のおフネです(^^)/
 
イメージ 33
最後にもう一枚♪と撮って、地道で約2時間。。。無事に帰宅しました(^^)
 
イメージ 34
 
本日、お相手して下さった隊員の皆さま、ありがとうございました(*^^*) 
 
横須賀までまだ10時間ぐらいあるのかな(^^;
 
どうぞご安全に!また来てくださいネ~♪←まだ告知したらダメらしい(--;
 
 
「水中処分母船in紀伊長島港」というより
 
「オニーサンたちin水中処分母船」という記事になったネ( ̄▽ ̄)