続きです(^^)
テクテク歩いて、浅草寺の雷門に到着しましたよ(^^)/

ありゃ(@@)
雷門の大提灯がない!(TT)
そういえば、
新調されるとかで9月中旬に取り外された、とニュースでしてたわ(^^;
新しい大提灯は11月中旬にお披露目ですって。。。

お天気もいいし。。。仲見世通りも人がいっぱいだぁ~(@@)
肩車してもらうと、イイネ(^^)/
お父さん、ヾ(゜∀゜ゞ)ガンバレ~

雪狐は、4回目の浅草。。。
なんで、さらっと見るだけでも構わないんだけど、
Tちゃんは。。。いいのかな?

大わらじも見たし。。。

五重塔も見た!

あとは、本堂でお参りするだけ♪
だって(^^;
その前に、けむり、けむり。。。

悪いところにけむりをかけると病が治るんやろ?
って言うみたいやけど、本当は清める為にけむりを浴びたんやって(^^)
ま、いっか~(^^;

本堂の中も人がいっぱいで、
ムリヤリ撮影したけど、
人様のおつむに焦点が合ってたわ(--;。。。ボツ!
続いて向かったのは、

浅草神社の境内に祀られている「被官稲荷神社」
先にお参りにみえたご近所の方が、
お賽銭を屋根の上に投げてみえたので、
真似して。。。ポイっ!
ころころ・・・
で、3回目にやっと屋根の上に落ち着いた(^^;
続いて、

七五三で賑わっている浅草神社もお参り(^人^)
可愛いお嬢ちゃんにバイバイ(^^)/~~してもらって、
再び仲見世通りへ。。。の途中、

ためして○ッテンの収録中!を激写!


提灯の下の龍の彫刻
そろそろお昼だけど、何食べる?とウロウロします。。。

どぜう?
う~ん。。。甘い物が食べたいなぁ~(^^;
と、見上げたら。。。「くりこ庵」の看板が目に入ってきました(^^)/

鯛焼き、食べよ♪

いろんな種類があるようですが。。。
店名にもなっている「くりこあん」を2枚下さい(^^)

厚みが普通の2倍ほどある(@@)

大きさはこれぐらい。。。
二人ともペロリと平らげ、ちょっぴり疲れも取れて、
再び散策に。。。
けど、
暑いし、人酔いするし。。。
再びお疲れした二人。。。ヾ(・ε・。)ォィォィ
なので、当初の予定とは違う行動に出ますΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
続きます(^^)/