令和に願う!「瀧原宮」 (5月23日 木) | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

これといってネタも無い日。。。

なので、過去記事でもあせる

ライブドアブログへ書いた記事のコピーですてへぺろ

 

IMGP9910 1

平成の終わりにお参りした「瀧原宮」へ今日は実家の父母たちとお参りしてきた(^^)
 

IMG_0472 1

先月は「参道の不思議3つ」が貼られていた掲示板には
「平成 ありがとう 令和 よろしくね」の文字が。
 

IMG_0473 1

夏の暑さがやって来た今日もたくさんの人がお参りに来ていらっしゃった!
 

IMG_0474 1

今日も御手洗場へ。
週初めに降った雨で水量は少し増えているが頓登川(とんどかわ)は今日も清らかだ♪

先月来たばかりなので簡単に見つけることが出来ると思ってたハートの石は、
今日もてこずる。。。
 

IMG_0475 1

 

IMG_0476 1

御手洗場の石段を何度も行ったり来たりしてようやく見つけた(^^;
 

IMG_0477 1

ねじり杉と、
 

IMG_0478 1

神の手は難なく見つけた(^^)/
 

IMG_0482 1

瀧原宮

息子たちが健やかに育った「平成」の時代に感謝し、
「令和」の時代は家族が穏やかに過ごせますようにと願う(-人-)
 

IMG_0480 1

瀧原竝宮
 

IMG_0483 1

若宮神社
 

IMG_0485 1

長由介神社
と、順番にお参りしていると、
今まで何度と瀧原宮に来ているけど、初めて聴こえて来た音が。。。それは、
 

IMG_0487 1

この滝の音。。。「瀧原」という名は大小たくさんの滝があるところから、だそうで、
今回初めてその滝を撮ることが出来た(^^)

今日は鳥居に近い数台しかない駐車場へとめてお参りしたのだけれど、
病人の父が往復1kmほど歩くのはやっぱり辛かったらしく、
暑かったし。。。もうすでにヘロヘロになってた(==)

ちょうどお昼だ!ご飯を食べよう!