夫が亡くなって数ヶ月後、、、

保育園時代のママ友から電話があった。



しばらく雑談していたんだけど、何か言いたそうな彼女。



すると、おもむろに「パパのこと聞いた?、、、」という彼女。



わたしはてっきり、うちの夫が亡くなったことを友だちに聞いたのかと思ったら違った。



「実は夫が亡くなったの。癌で」



そう言って、電話の向こうで泣いた。



その後にうちの話をしたら彼女また泣いてた。



もちろん、わたしも泣いた。



その彼女は子どもの保育園時代のママ友なのだけど、夫たちが先だったせいもありまた親交が深くなったのです。



話をしていると、夫たちの考え方が似ていたり、趣味も同じで定期的に会うようになって、ますます仲良くなった。



そんな彼女の息子さんが今度結婚されるんだってラブ本当におめでとう。



早いなぁ。

小さかった子がもう結婚、、、



なんでも話せて、境遇も似ている彼女だから、ふと聞いてみた。



「お相手の両親が揃ってるのに、自分だけ1人って悲しいよねえーん



「何でわたしは1人なんだろうって、どこにもぶつけられない気持ちになるよね」



って話したら100パーセント同感!って。



そうなんだよ。

1人で出るの嫌だな。

夫が居てくれないの、本当嫌だな。



仕方のないことだけど。



今日はそんな彼女とミュージカル♪



わたしと彼女の共通の趣味は観劇です。

夫たちの思い出話をした時にどうやってこの気持ちを紛らわしているかの話になった。



その時に出たのがお互い「観劇」だった。



彼女はわたしとは比べ物にならないくらい観に行ってるけどニコニコ(一週間に何回も‼️)



いつも良い席が取れた時には必ずわたしを誘ってくれる。ありがたい。



今日は5時に会ってミュージカルみて(今日はアラジン)夜お茶して今別れました照れ



本当に彼女とおともだちで良かった。

どんなに仲良しの友だちでも、夫が亡くなったきもちは当人にしかわからないもの。



それを分かった上で、子どもたちも似ていて、趣味も同じ友だちがいるって本当にありがたいです。