夫が癌、それもステージ4とわかり、病院でいわれたことは「抗がん剤しかありません」だった。
夫は抗がん剤が体に合わず、わたしが辞めさせようとした時に自分から「辞めたい」と言ってやめた。
その代わり、ビタミンC点滴や遺伝子治療などの保険適用外の治療をやりました。
掛かった費用を計算すると、、、
数百万円を超えた![]()
夫が生きているなら、癌が治るなら、、、
そう信じて費やした額は決して痛くなかった。
おかげで貯金もすっからかんになったけど、夫から大事なことを教わったと思う。
治療でお金を使うより、予防で使うほうが1/10いや、1/1000で済む。
しかも、ガンになってから「治そう」と思ってやることより、予防でやる方が気持ちも楽です。
夫は身をもって教えてくれた。
これまではサプリメントや健康グッズなんて使ったこともなかったけど、夫が病気になって、そういうものを吟味して試すようになった。
高いやつは無理だけど、(高くても費用対効果が高いものはやる)少しずつの積み重ねが大事だと気づきました。
夫くん、ありがとう。
友人にもらって試した放電灸は久々のヒットだった![]()

肩こりがとても楽なのだ。
あまりにも良かったので、Amazonでポチりました![]()
子どもが片頭痛の時も試してみます![]()
わたしが買ったのは24枚で1,890円やったかな?
おすすめです♪

