モヤシって実はすげーやつでした![]()
スーパーで38円で買った、こちらのオーガニックモヤシ。
健康を維持するためにはいかに体内のアンモニア濃度を下げるかがpointなんですって![]()
アンモニア濃度なんて気にしませんよね~
でも、夫を膵臓癌で亡くしてからはそういう細部までちゃんと知っておいた方が良いと思って勉強しています。
で、そのアンモニア濃度を下げるのが「アスパラギン酸」。
-------------✂--------------------
(Wikipediaより引用)
主要な栄養成分
淡色野菜に分類される。緑豆はデンプン、大豆はタンパク質といった、それぞれの豆特有の栄養素を保持しながら、発芽時にビタミンCやアスパラギン酸が生成されることによって、栄養価が向上する。
この、アスパラギン酸がアンモニアの排出には不可欠なんです。
何故かと言うと、アスパラギン酸は利尿作用があり毒性のアンモニアを体の外に出すから。
モヤシ![]()
モヤシ![]()
モヤシ![]()
安いのにそんなにすごくてええんか![]()
我が家の食卓でも、「あと一品」とか「かさまし」の時に大いに助っ人となってくれます![]()
![]()
今日は塩麹(お手製)で炒めたら、最高に美味しかった![]()
ごま油をフライパンに少し垂らして、熱したらサッと炒める。
そこに塩麹を入れて、仕上げにブラックペッパーをかけて出来上がり!
塩麹も有機のものが美味しいです。
これを知った以上は、積極的にモヤシを摂りたいです!
ポチっとしてもらえたら嬉しいです。![]()
↓↓↓↓↓

