アメブロの設定に自分が投函するジャンルがあるじゃないですか。

 

 

 

2021年9月に夫の癌が発覚してから、「闘病」と言うジャンルで投函していました。

 

 

 

お陰様で色々な方と知り合えて、病気に対する知識も増えました。

 

 

 

でも、残念ながら夫は亡くなってしまいました。

 

 

 

しばらくは「闘病」というジャンルでブログを綴っていましたが

最近の話題は「闘病」じゃないなと思って、先ほどジャンルを変えました。

 

 

 

とはいえ、健康づくりはわたしの生涯テーマになりそうなので良い情報があればブログに書きますので見に来てもらえたら嬉しいですニコニコ飛び出すハート

 

 

 

まさか、自分がシンママになるなんて数年前には1ミクロンも思っていなかったわけで、心の準備もないままにシンママになりました。

 

 

世帯主になる責任と、自分が倒れてはいけないという緊張で、苦しい時期もありましたけど、「考えてもしかたない!」と気付き、持ち前の明るさ(能天気さ?)で前向きに生きていこうと決めました。

 

 

 

同じ一日を過ごすなら、楽しく過ごしたいですもんね。

 

 

 

最近はまっているのは、温泉です。

 

 

 

やっぱり心と身体をほぐすには温泉が良い!!

 

 

 

マッサージは人に寄るし、よっぽど合う施術の方じゃないと、どっと疲れるんですよねぼけー

普段は例とかなんとか、何も感じないけど、マッサージの人の気?みたいなのは敏感に感じます。

 

 

 

変な方だと、余計凝るというか・・・

 

 

 

どうしてもマッサージが必要なときは子どもにしてもらいます。

子どもは大丈夫照れ

 

 

 

温泉に行けない時は、これ!

国産 エプソムソルト (硫酸マグネシウム) 無香料 ホワイト 2.2キログラム (x 1)

エプソムソルトを入れています。

 

 

 

マグネシウムは経皮から吸収されるという話もありますよね。

めっちゃツルツルするし、体も温まります。

 

 

ポチっとしてもらえたら嬉しいです。オカメインコ

↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村