エアメールが届いた。



久しぶりに見たU.S.Aのスタンプ。







どなただろう…?



そう思って開けてみると、親友の奥様からだった。



8月に亡くなった友人。




彼は日本が大好きで、病気なのに、家族に大反対されても日本に来て仕事をしていた。




こんな早くに逝くのは不本意だったと思うけど、きっと彼なら天国でせっせと働いているんだろうな…



わたしに複利のすごさと投資(自分に、人に、未来に)することの大切さを教えてくれた。




お金がないと人助けもできないからね。




そういう彼は、東日本大震災の時、何ヶ月もボランティアで宮城県にいた。




「食事はおにぎり一個なんだよー笑」と笑って元気にボランティア。




泥を掻き出して家をキレイにするボランティアもしたし、米軍の通訳もしてた。




凡人のわたしには思いつかないことを、たくさんしてたな。。。




「生きていたら楽しいことはたくさんあるよ」




そういって夫亡き後のわたしを励ましてくれた。




なのに、あっけなく天国に行ってしまったよね。




奥様の手紙に可愛いシールが入っていた。




「大きな木」のシール。




「彼が小さい頃から大好きだった本です。彼はこの本のとおり喜んで多くの人を助けて来ました。」




本当に素敵な人だったな。




この世で出会えた奇跡に感謝して、彼が教えてくれたことをわたしもやっていこう。


ポチっとしてもらえたら嬉しいです。オカメインコ

↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村