昨日、訪問診療、訪問看護がはじまりました。

 

 

訪問診療の先生はとても優しく、穏やかで、患者家族に寄り添う方。週一と言わず、毎日会いたいくらいの先生でした。

 

 

 

この先生にはうちの番犬(大型犬)も全く吠えませんでした。犬

 

 

 

そして、夕方は訪問看護のため、看護師さんが3人来られました。

 

 

 

この時はうちの番犬、けたたましく吠えた・・・汗うさぎ

 

 

 

番犬の役割を果たしてくれて、本当にありがたいんだけど、こういう時は困りますね泣

 

 

 

看護師さんは全員女性で年齢は50代かな。

 

 

 

わたしより若い方はいなかった。(はずです・・・あせる

 

 

 

わたしが契約書にサインしている時、一人の方はわたしの目の前に。

 

 

 

もう一人の方は血圧を測ったり、マッサージをしたり。

 

 

 

そして、もう一人の方は・・・

 

 

 

「家の中をうろうろ」・・・びっくりマーク

 

 

 

リビングと寝室が繋がっているので、リビングから寝室が丸見えなのですが、本棚や壁にかけられている絵、写真をぐるーっと見て回っていました。

 

 

 

初めて家に来た方の反応は面白いですね。

 

 

 

別に変なものを飾っていたわけじゃないけど、なんだか恥ずかしかったです。

 

 

 

特に本棚って、頭の中をのぞかれているようで、めっちゃ恥ずかしい・・・チュー

 

 

 

ポチっとしてもらえたら嬉しいです。

↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村