夫がここ最近変なことを口にすることが増え、子どもたちの顔には不安の色がみえるようになりました。

 

 

 

「パパが一番カッコいい」

 

 

 

ティーンの娘たちですが、パパのことが大好きで、特に下の子はわたしよりもパパと一緒に出掛けることが多く(何でも付き合ってくれるから)自慢のパパでした。

 

 

 

そのカッコいいパパがだんだんと弱っていき、自分の中で確立されている尊敬できるパパ像から離れていく現実・・・

 

 

 

わたしはこの現実を受け入れて、受け止めるだけの経験値があるけれど、子どもたちにはまだ酷なようです。

 

 

 

「パパの伸びてる髭が嫌なの。剃って」

 

 

 

昨日はそう言って夫に注文していました。

 

 

 

いつもパリッとしたシャツを着て、髭を剃り、革靴を履いて颯爽と歩くパパ。

 

 

 

パジャマ姿で髭が伸びて寝ぐせが付いたままの頭で変なことを口走る今の夫。

 

 

 

彼女たちのなかでまだこのギャップを受け止めきれない。

 

 

 

そりゃそうだ。

 

 

 

わたしだって必死なんだもん。

 

 


気力を保っていないと内側からあふれる感情を抑えきれない。

 

 

 

今日は午後から病院です。

 

 

 

溜まった腹水を抜いてもらったら少しは楽になるかな・・・

 

 

ポチっとしてもらえたら嬉しいです。

↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村