今年のG.Wは夫が動けないこともあり、家で過ごします。
これまで読もう、読もうと思っていた本を一気に片づけます![]()
静かに音楽をかけながら読書に没頭できる時間って大好き![]()
愛犬は相変わらず、夫のそばに寄り添っている姿を横目で見つつ、わたしは自分の世界に入ります![]()
今日読み終わりたい本は
・「がん」では死なない「がん患者」~栄養障害が寿命を縮める~ (光文社新書)
全部読めると良いんだけど。
夫がガンになるまで、ビタミンなんてちっとも勉強したことなかったな。
普通に丁寧なごはんを作って食べていれば、ビタミン不足なんて無いと思ってた。
ちがうんだよね・・・
知識不足が健康から遠くなっていく。
そういう意味でも勉強って大事。
死ぬまで勉強。
お茶の世界では60代はまだまだひよっこだそうだ。80代、90代の先輩方がしゃんと背を伸ばしてお茶会で生き生きしている姿を見ると、「わたしもああなりたい」と憧れる。
先輩方の年齢まで、お茶を楽しむためにも、日々是勉強!
普段から、十分なタンパク質とビタミンB2、ビタミンEを摂っていれば肝臓の病とは縁遠くなるらしい。
抗酸化の要だものね、ビタミンE。
ポチっとしてもらえたら嬉しいです![]()
![]()
↓↓↓↓↓
