スターダストダイヤ ~雪風のブログ。 -5ページ目

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

こんにちは!(*´ω`*)

今日は2025年11月3日です


私の中で「これは殿堂入りだ!」と思う最近のアニメのエピソード紹介+語る。

・シンカリオン 59話「繋げ!!シンカリオンと鍋の力」(初回放送 2019年2月23日)

・夜桜さんちの大作戦 10話「夜桜家のメイド/浮気」(初回放送 2024年6月9日)
           21話「夜桜前線/開花」(初回放送 2024年8月25日)
           22話「お花見」(初回放送 2024年9月1日)

・ウィッチウォッチ 21話「秘密の衝動/ケイコの気ままスタイル/ジキルの乙木家訪問」(初回放送 2025年8月24日)




シンカリオン 59話「繋げ!!シンカリオンと鍋の力」

「鍋料理ってのがあるんだ。それを食べさせたい人たちだよ…」

―――セイリュウ


やはり食…!食はすべてを解決する。

精神的に追い詰められた一同が鍋料理パワーで士気を高め、メンタルも回復する。

鍋料理がめちゃめちゃおいしそうなんだよ…!!「夢を持つこと」の険しさを語る場面もあって…深い。

リュウジ君はあのつらい状況でよく耐えたよ……

 

 


夜桜さんちの大作戦 10話「夜桜家のメイド/浮気」

「油断するな 鍋は戦場だ」

―――蒼翠


カオスな鍋パーティーやったり、夜桜家にかわいいけどアブナイメイドさんが来たり、

太陽が六美ちゃんではない他の女子にうつつを抜かしているのでは?という疑惑が出たり。


ヒナギク編はシリアスなエピソードが多いので、ここでドタバタギャグエピソード来るのありがたい。

鍋のエピソードが好き。何気に鍋パーティー回2連続紹介。

 

 


夜桜さんちの大作戦 21話「夜桜前線/開花」

「僕はそう簡単には殺されませんよ 夜桜ですから」

―――夜桜七悪


夜桜家、今までかかわってきたスパイたちと共に特訓回。今までのキャラたち大集合で共闘とかモエルーワ

本気出した万じいちゃんのかっこよさよ…!!六美ちゃんの当主としての覚悟もかっこいい。

翠くんがかつての非礼を詫びてくれたのが至高過ぎた(翠くん推し)

最初は任務遂行のために手段を選ばないツンツンエリートキャラとして出て来たのに。あんなの反則だ……

 

 


夜桜さんちの大作戦 22話「お花見」

「「「「さあ!太陽!どの卵焼きを食べたい?」」」」

―――夜桜万蒼翠切崎殺香星降月夜


決戦に備えてお花見で英気を養う一同。

歌あり、おいしそうなお弁当あり、ハチャメチャな争いあり、一発芸あり、シリアスあり…の楽しいお花見がここに。

卵焼きをめぐってもめる一同になんか、なごむ。太陽、みんなから迫られてるし…wwwwww

翠くんもすっかり太陽にデレてかわいい面を見せるの、好き。ギャップ萌えの鑑。

 

 


ウィッチウォッチ 21話「秘密の衝動/ケイコの気ままスタイル/ジキルの乙木家訪問」

「ボクのおかげで平穏な生活が送れてよかったねえ」

「オレのおかげで平穏な生活が送れてよかったな」

―――霧生見晴藤木累

最推し(藤木累)登場するわ、推しコンビ(ミハル+累)の絆が育まれるわ、

乙木家男性陣が魔法で女の子になるわ、勘違いがきっかけで笑いが巻き起こるわ。


尊い友情から公式性転換までバラエティ豊かに取り揃えてある3エピソード。

累くん好きすぎる。ミハル君とこれからも仲良くね…!!

 

 

おはようございます!(´っ・ω・)っ

今日は2025年11月2日です


今日は「いいふたりの日」らしい…

 

 


私の中で「いいふたり」と言えばやっぱり「ウィッチウォッチ」の藤木累霧生見晴コンビ


というわけで彼らの絆が紡がれた神回「秘密の衝動」の二人の掛け合い・やりとりまとめ

※セリフの表記は原作寄り


二人の出会いは……

不良生徒に絡まれお金を盗られそうになっていた男子生徒を助けたミハルだったが、

それを見て明らかに不満げなある生徒が彼の腕をつかむ。

その正体は…


累:余計な事をしてくれたな!

ミハル:はあ? なんだよアンタ!
    …ん? 確か生徒会長の


累:藤木累だ
  せっかくカツアゲの証拠を掴もうと張っていたのに


ミハル:知らないよ そっちの事情なんて
    バカらしい


累:転校生の霧生見晴か かなり目立ってるようだな
  ヤツらに目をつけられないように気をつけろ


ミハル:フン 目立とうとなんかしてないよ



…この時点では「不良生徒の張り込みを邪魔された」「突然腕をつかまれ高圧的な態度をとられた」

という理由で、お互いに反目しあっている。

それでも累は生徒会長として、「ヤツらに目をつけられないように気をつけろ」と一応忠告はしてくれたのだが…


黒マスクが現れた!?

不良生徒に襲われ、窮地のミハルの前に現れて不良を撃退したのは

「黒マスクをかぶった男子生徒」だった!?

生徒たちが話していた「ガラスを割った黒マスクの生徒」と同一人物であるようだ。


黒マスク(累):おい お前も逃げろ

ミハル:え?

黒マスク(累):じゃないと…お前も…殴ってしまう

ミハル:?
    (何を言ってる?何者なんだ?
     ダメだ限界が…!ゴメン!ちょっとだけ…)

     !?
     (ん?これ…!普通の人間なのになんてパワー!)


     生徒会長?


黒マスク(累):!!
        …………………………


累:どうしてわかった



ミハル:ボクにはわかるんだよ 一度触れれば



この出来事をきっかけに、二人はお互いの秘密を知ることになる。

黒マスク…累の発言した「お前も殴ってしまう」の意味とは?


体育館裏の二人

誰も来ない体育館裏で、己の境遇について語らう二人。

累には誰にも話していなかった「ある秘密」があるようで、その表情は重く険しい。


累:ガラスを割った黒マスクはオレだ
  破壊衝動…いつの頃からか雨水のように徐々に溜まっては
  発散を繰り返すような体質になった


ミハル:(あのパワフルな生気の正体はそれか)

累:調べたところオレの祖先は「ジキル博士とハイド氏」のジキルらしい

ミハル:いやそれフィクションだけど?

累:悪事を働く者だからと発散のはけ口にしていいわけがない
  器物破損の件も申し出るつもりだ


ミハル:ふ―――ん…まあ弁償するのはいいとして体質の事まで喋んなくてもいいんじゃない?

 


    秘密なんて誰にでもあるでしょ

 


    さっきボクに触れたら破壊衝動が抜けたって言ってたね
    実はボクにも祖先に事情があるんだ


累:祖先に事情?

ミハル:はは…こんな話言っても信じてもらえないだろうけど

累:いやオレは信じる
  オレの祖先の話は眉唾ものだが色々調べて人には奇怪なルーツがある事を知ったんだ
  知ってるか?この世には人外を祖先に持つ末裔も所数いるらしいぞ
  驚くなかれ!なんと鬼や天狗など日本古来の妖怪の他に魔女や狼男や吸血鬼の家系まで残ってるという


ミハル:あの~~

累:わかってる!こんなバカげた話信じないだろう!しかし聞いてくれ!
  なんと!それらの種族が近隣の高校で生徒として在籍してるという噂まで流れてきた!


ミハル:いや…それ…

累:この話個人的には信憑性が高いと思ってる!
  オレはこの謎を解明したいと思ってる


ミハル:ちょっと話を…

累:まずはその高校を突き止めて出来ればその人物に直接会ってみたい

ミハル:だからあ!それ全部家にいるよ!

累:何がだ!?

ミハル:ボクがその吸血鬼!

累:えええ!?

 




クールで真面目で最初はミハルに厳しい態度をとっていた累も、こうして話をしていくうちに

実はとても優しい人物であり、自分の破壊衝動のせいで深く傷ついていたことを知る。

そんな彼の心に優しく光を灯すミハル。

その思いやりは誰かを傷つけてしまったうえ、それを今まで誰にも話せず悲しみと痛みにあふれた累の心にとっての「救い」に。

だけども、我を忘れたように人外生物を熱く語る累の意外な一面にはたじたじ?


親友ができた!(『』はLINEでのやりとり)

特殊体質とそれに伴う心の傷。

おかげで打ち解けた「性格は正反対だけど似たもの同士」な二人は、すっかり……


ミハル:『ジキル そろそろ欲しいの』

累:『ジキルって呼ぶな』
  『いつもの場所で』



ミハル:いや~~~
    ボクのおかげで平穏な生活が送れてよかったねえ


累:オレのおかげで平穏な生活が送れてよかったな



…累の持つ強大な生気を、ミハルが吸い取ってやる。

そのせいで累は破壊衝動を暴走させずに済み、ミハルの活力の元となる。

おかげで学校内で平穏な日々を送る二人の表情は、とても幸せそうだった。

こんにちは!(´-`*)

今日は2025年11月1日です


もう11月か…こないだ2025年が始まったような感覚あるのにもう11月なのか…

というわけで、かなり早い気もするが「今年見て気に入ったネットコンテンツ」をあれこれ紹介+語りたい。

今回は動画と記事など。(世に出たのが今年じゃないものもあり)


動画編。


「ジキル、そろそろ欲しいの…」
 


「ウィッチウォッチ」のアニメ本編切り抜き動画(公式)

「そろそろ欲しい」というのは累くんの生気の事(あやしい意味ではない。ミハルは相手の生気を吸い取らないといけない体質なので…)

ジキルこと藤木累(生徒会長を務める眼鏡男子)+霧生見晴(金髪ショタ吸血鬼)コンビはいいぞ(いきなりそれ)

秘密を打ち明けあい、晴れて親友となった二人。ラストの二人幸せそうな様子がこっちまで幸せにしてくれる…

累くんの「えええ!?」と一人で熱弁をふるう姿、それを見て戸惑うミハル君が好き。


「イベント「ノーブルリリィ・レポート」予告ムービー」
 


「アサルトリリィ」スマホゲームのイベント予告動画。二水(ふみ)ちゃんが主体の物語か…(↑サムネのおんぶされてる娘が二水ちゃん)

楓さん(おんぶしてる赤茶髪の娘)に対して憧れがあるとは…!あら^~

サムネの絵が可愛くてほっこり……ケガした子をおんぶしてあげるのって、萌えるね。


「【オタマトーン】で 処刑用BGM演奏してみた」

 


ジョジョはあまり詳しくないがこんなかっこいいBGMがあったとは…!

しかも処刑用BGM。これ聴いてから原曲も聞いたんだがすごくおしゃれで素敵だった。

冒頭のオタマトーン寸劇が可愛いし演奏もすごくよかった……ピアノパートいいな。

小道具のたけのこの里にフフっとなった。あと口に×つけられたオタマトーン、フワンテ(ポケモン)っぽい。


「仲良く順番にシュー! まるで滑り台 スロープを滑るアヒルとカモ 遊んでいるの?」

 


アヒルとカモの仲良しな様子にほっこり。スロープで楽しそうに遊んでるの、なごむなあ。

二羽が後ろ姿でちょこちょこ歩いてるのとかかわいいよね。


余談だけど動画タイトルの「仲良く順番にシュー!」を見て某バトルドームのCMを思い出すなど。(なぜ)


「光の旋律【楽譜】Sound of the Sky "Hikari no Senritsu" Kalafina サックスで吹いてみた」

 


Kalafinaさんの「光の旋律」をサックスで演奏♪

元々綺麗で美しい楽曲、サックス演奏でも見事な仕上がり。

他にもこのアカウントでは色々なアニソンのサックス演奏動画が上がっている。


「勝利は目の前!(オーケストラアレンジ)」
 


ポケモンBWのジム戦で相手が最後の一体になったときのBGMをオーケストラアレンジ。

これはテンション上がる……各ジムリーダーの最後の切り札ポケモン+キメ台詞が添えられてるのもいいな。

BW1とBW2バージョン、どっちもアレンジしてくれてるのありがたい。

BWはいいぞ


「ついに見たかったミームを回収する石神のぞみ」

 


※叫ぶシーンがあるため一部音量注意

Vtuber動画。私、カービィSDXおよびUSDXの「ギャラクティックノヴァ爆発」がネタになってるのを全く知らなかった(;^ω^)

例のミームを見たときのリアクションがすごいな!wwwwwwwww 思わず笑ってしまう……



記事など編。



「秘密の先にあったもの」
 


「ニジガク」の1シーン(スマホゲーム版)を用いた「ヴァイスシュヴァルツ」カード

この使われてるイラスト好き……栞子さん、最初はスクールアイドルたちと対立してたポジのキャラだけど

こうやって子供たちに優しくしてて「実はいいやつ」って匂わせてくるの良いよなあ。


こういう「最初はツンツンで手厳しい子が『実は優しいいい子』って判明し、後に仲間になる」って良き


「女性化した乙木家ボーイズを演じる豪華キャストに視聴者騒然」
 


「ウィッチウォッチ」アニメ21話「秘密の衝動/ケイコの気ままスタイル/ジキルの乙木家訪問」について内容や、視聴者のリアクションを紹介する記事。

男性陣の公式性転換、とても可愛すぎたしキャストもすごかった……まさかのケイコ(ケイゴの女性化バージョン)が悠木碧ちゃん!?

女の子になってもいい具合に元のキャラの性格や良さを出せていた。

21話は神回だしこの作品自体昨日から一週間、ABEMAで無料配信中なのでこの回も見られる!ぜひ。


「ダンボール戦機外伝第1話」
 


コロコロの公式サイトで読める。海道ジンを主役に据えたスピンオフコミカライズ。

LBX世界大会を控えたジンが挑む激闘とは!?

今作オリジナルのロリヒロイン「シジミ」ちゃんが可愛い…(扉絵のところで猫さんを抱えているピンク髪の女の子)

彼女のおかげでかたくなだったジンの心に少しずつぬくもりが戻り、態度が軟化していく過程も見もの。


「少女☆歌劇レヴュースタァライト×Sanrio characters」

https://bushiroad-creative.com/items/1991/

「スタァライト」メイン9人とサンリオがコラボしたグッズの紹介。

おなじみのキャラモチーフの衣装を身にまとった舞台少女たちが可愛い!

個人的にマイメロ衣装のまひるちゃんが好き。ピンクにうさ耳フリルにリボンにお花…うん、かわいい♪

 

こんにちは!( ^^) _旦~~

今日は2025年10月31日です


今日はハロウィン兼10月最終日

というわけで今回は私の2025年10月の振り返り。


・ウィッチウォッチアニメお疲れ様でした+2期決定!

・実りの秋アニメが始まった!

・相互さん、私の推しコンビにはまる。

・これおいしかった。


の4つ。



ウィッチウォッチアニメお疲れ様でした+2期決定!

今年の最推しアニメ。

10月5日にアニメ最終回が放送され、最後に2期制作決定の報せが!(∩´∀`)∩ワーイ

 

 

最終回ではニコちゃんたちが文化祭成功に向けて奔走!使い魔勢の活躍も見事だった。

ラストのシーンでモイニコが仲間たちを見守る場面があり、その中に私の推し(累くん)も…!

 


ミハル君と隣同士で仲睦まじいオーラが出まくってた。この二人最高だな!尊い!!

アニメ2期では何が起こるのか、新キャラにも合えるのか楽しみだな。


実りの秋アニメが始まった!

私は「3年Z組銀八先生」「魔法少女まどか☆マギカ」(日5版)を視聴。

前者は相変わらずの銀魂らしいハチャメチャで痛快なギャグが楽しい!

後者は…かわいい絵柄と魔法少女のつらく重たい運命を描いたヘビーな物語のギャップがいいね。

例のマミさんのシーンも2話で来てしまって(本家では3話)ぞっとした……

これからどうなる!?

 




相互さん、私の推しコンビにはまる。

さっきもちらっとあげた「ウィッチウォッチ」の累くんミハル君

 

 

SNS(タイッツー)でつながっている某相互さんが気に入ってくれたみたいでアニメも見てくれた。

ありがたい…!!<m(__)m>

自分の「好き」や「愛」がほかの人に伝わっていって、興味を持ってもらえるのは嬉しい。

これからもこの勢いで私の「大好き!!」をたくさん発信していきたい。


これおいしかった。

まさに昨日なんだけど。セブンイレブンのスモア……!!

 



マシュマロとチョコにビスケット…とろける甘味!めちゃくちゃおいしかった……

コンビニスイーツもおいしいの色々あるよね。

食べたいものも多々あるけどカロリー…が…

おはようございます!(´▽`*)

今日は2025年10月30日です

「今月描いた絵を晒そう」2025年10月の章。


1.



「ウィッチウォッチ」藤木累霧生見晴コンビ

このコンビ最高。私はこの二人の平和と幸せを守るぞ…!


2.



他色々(女の子ばっかり)

「魔法少女まどか☆マギカ」より佐倉杏子鹿目まどか(左上と右上)

「ウィッチウォッチ」より宮尾音夢(左下)、「トライピース」よりシロ(右下)