スターダストダイヤ ~雪風のブログ。 -26ページ目

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

こんにちは!(*ノωノ)

今日は2025年7月25日です


とりあえず今日描いたイラスト2枚の紹介。



「ポケモン」シャンデラ

 



気品ある見た目で美しいゴースト・ほのおタイプのポケモン

ゴーストタイプらしく怖いところもあるけど優雅で高貴な感じが好きです!

素材はこちらをお借りしました

 

 



「ウィッチウォッチ」藤木累



……まだアニメ出てきてないのに沼落ちの気配がすごい(;^ω^)

どんなキャラであり(簡単な説明は公式紹介文に書いてあったが)どんな活躍をするのか。

 


楽しみです~

こんにちは!(´▽`)

今日は2025年7月24日です


昨日も少し話題にしましたが……


「ウィッチウォッチ」に気になるキャラが増えてしまったかもしれないです。
 

 

 


画像2枚目(右の画像)で紹介されてる「藤木累」くんですね。


何か見た目がかなり好みなんですが……

生徒会長で正義感が強く、ミハルくんに忠告する…

という紹介文からしてきちっとしたキャラなのだろうなと。

見た目の雰囲気も相まって。

OPではミハルくんと良い関係を築くであろう1シーンが描かれていますね。

気になります。

CVは阿座上さん…阿座上さんもかなり良いお声の持ち主ですね。

アニメ本編登場、楽しみ。

 

こんにちは!Σ(・ω・ノ)ノ!

今日は2025年7月23日です


7月の近況報告。


**

ここ最近の暑さが尋常じゃない。

私の住む北海道でも40度越えの地域があるとか……!?(;゚Д゚)

 


これは大変だ。

皆さんも冷房つけたり、水分・塩分補給をするなどして生き延びましょう…!!

というわけで涼しげな「夜桜さんちの大作戦」翠くん「MĀR(メルヘヴン)」のスノウ姫をお届け。

 



**


新キャラや新展開などでますます面白くなっている「ウィッチウォッチ」

最近は吸血鬼ショタのミハル君が加入でさらににぎやかに。女性陣の水着もかわいい。

 

 

……見た感じ画像2枚目のメガネ男子が気になる。

この紹介文を見てもミハル君と何らかの関係がありそうな気配。CV阿座上さんかー

新OPでも握手してますし!登場が楽しみだ。

その新OP・EDもとても良い感じ。OPで踊るキャラたちが可愛い!!


OP

 

 

ED

 


ちなみにこのニコちゃんのイラスト好きだよ

 


**


ブックライブで「夜桜さんちの大作戦」原作コミックスが1~3巻まで無料で読める。

7月31日まで。
 

 

 


個人的に思い入れのある3巻を読んでみたが、

(推しの初登場巻+表紙にもいるので。一応手元にも紙の単行本があるけどね…)

やはりギャグにバトルにシリアスに萌えと色々な要素が満点で楽しく読める。


個人的に3巻で気になるのは

翠くんが磨いていた墓石って、本当に誰のものだったんだろうか
 太陽が「墓石…誰の…?」と気にしてたけど、その答えは出ぬまま終わりってなぜだ!!orz
 …やっぱりあれ?任務やタンポポに利用されてたことで命を落としたヒナギク同胞のお墓…?

・黒百合編のハラハラ感がたまらなく好き。
 「要人が悪事に巻き込まれ、その様子がテレビなどで中継される」というスケールのでかさと緊迫感良い。
 そして不利な状況に追い詰められながらも、翠くんの助太刀と自身を支えてくれた六美ちゃんへの強い愛情で乗り切る太陽、かっこいい!!

・翠くんの墓石磨きは彼の一日の日課らしい。
 こういう…「最初は敵対してて主人公たちに厳しい態度をとってて情なんて一見なさそうなキャラ」が、仲間入りとかを果たす前に
 別の方面で思いやりあふれる一面を見せる(家族や小さい子、動物を思いやるなど)
ってのが好きすぎる
 例:「虹ヶ咲」の三船栞子さん。スクールアイドルを最初は目の敵にするも、
   一方でボランティア活動を行い子供たちとも積極的に触れ合うという優しいところがあった。
   スマホゲーム版で使われたその時のイラスト好きなんだよなあ…このカードに使われてるやつ。ちゃんと子供と同じ目線になるようにしゃがんでるのえらいね


・一度は秀才でエリートの翠くんに敗れ、ボロクソにけなされて非常に悔しい思いをした太陽。
 けど「このまま負けてられない」という強い想いから立ち上がり、最終的に彼を見返して認めてデレさせるまでに至った。
 こういうのアツい…!!少年漫画の王道。

 


**

pixivに「コレクション」機能が実装されるらしい。

 

 

pixivに投稿されたありとあらゆるイラスト、小説などから自分の好きな投稿作品を集めて紹介できるページを作れる機能だとか…

pixiv投稿作品だけでなく、関連サービスや外部URLなども…?

「自分の作品を載せてほしくない!」という人のために設定をいじることで掲載禁止にもできるらしい。

これは気になる。私も愉快なコレクションを作ってやるぜ…!!(何

実装わくわく。


**


7/1、SNS「タイッツー」が2周年を迎えた!おめでたい~!!

Xの仕様変更などでユーザーが混乱に陥る中、「不満があるなら自分で作ろう」と立ち上がった…それが「ほく」さん
 

 

「タイッツーを作った🥳」の一言と共にタイッツーが誕生した。

何もない状態(最初はフォロー・投稿しかできなかった)からだんだん便利機能が次々実装されていくのを見守るのが楽しい。

外部サービスも充実していて、「いいSNSだな…」と感じる。

昨日はミュートワードをミュートワードリストを見ずとも追加できる機能を実装。

 

 

本当に…暑い中でもユーザーを思いやって行動できるほくさんが素敵!!

いつもほんとにありがとうございます!

この温かく優しい世界、永遠なれ。



**


ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
 

 

こんにちは!(´▽`)

今日は2025年7月22日です


……暑いですね。

今日は二十四節気のひとつ「大暑」だそうで…

全国的に危険な暑さになっているので皆さんも要注意です!

北日本から西日本で猛暑日予想 熱中症と天気急変に注意を

というわけで。

「暑いので涼しげな技を見て涼みましょう」


「夜桜さんちの大作戦」より、蒼翠の使う「水仙式刀術 水中花」

 



高速移動術「花踏み」からつなげて強力な斬撃を繰り出す技。名前からして涼しげで綺麗ですね。

発動シーンがこちら

 


翠くんと三つ子スパイ「」とのバトルシーン。

炎使いの「赤」水使いの「青」電撃使いの「黄」の3人で構成されている。

家族スパイランキングでは5位にランクインするほど。(ちなみに1位は夜桜家)

今回の事件の首謀者である「黒百合義正」に金でやとわれて彼のために行動している模様。

ちなみに3人はうり二つの容姿をしているがマスクに書かれた数字の色で見分けることが可能。(描かれた数字が名前の色になっている。「赤」なら赤色で「1」)


黒百合と赤青黄に追い詰められた太陽のため、颯爽と助太刀に現れた翠くん。

黒百合との戦いや彼の逮捕を太陽に任せ、自分は赤青黄との戦いを引き受ける。

よくある「ここは俺がやる。お前はそっちを!」的な展開ですね。



……しかしこの3人、翠くんをなめすぎでは。

この下りの前に彼を「国の犬」呼ばわりし、よほど自分たちの腕前に自信があるようで

己の連携や強さを強調したうえ自身の能力や戦法を自ら種明かししちゃってますからね……

この切り取り動画(公式)の中でも「慢心したのはどちらかな?後悔したまえ」って……私の推しをなめるでないぞ。

彼は国家命令で動く「政府直属諜報機関」の班長を務めるエリートですからね。そんな彼が弱いわけがない。

翠くんはそんな彼らの態度を「慢心だな」とバッサリしたうえで「譲歩として」と自身の使う「花踏み」について語るのでした。


相手が自分より数が多い中、全く動じず冷静に挑む翠くんは本当にかっこいいです!

「自信があるなら見切るといい」と余裕を見せる姿もたまりません!ヾ(≧▽≦)ノ♡

3人が放つ「三原色(ラーマ)」の前に「水中花」発動!

このときに蓮の花が咲く演出がすごく好きなんです。美しい……

花の下で広がる水面の揺らぎも見てて涼しくなる感じがします。

ちなみに蓮の花の花言葉は「神聖」「清らかな心」「沈着」などがあるらしいです。

 


どれも翠くんにピッタリですね。

蓮の花は泥の中で育って綺麗な花を咲かせる、というのも不遇な境遇を味わいながらも凛とした心を持ち精進していく翠くんと重なりますね。

あとBGMもおしゃれでいいですね。三味線?か何かの音色が粋で好きです。



「己を過信しなめた態度をとる敵を、圧倒的な実力で黙らせる」

なんか見ていてすがすがしい気分になりますね。

どんな時も動じず油断せず、冷静に己を信じ目の前の相手を倒す。

そんな翠くんがめちゃくちゃかっこいいです。



ここまで「水中花」について語ってきましたが、

技だけだと熱中症は防げないので水分・塩分補給を忘れずに!

むしろこっちが大事!

 

 

今回のはあくまで「気分だけでも涼しくなってもらえたら…」的な奴です。

おはようございます!(≧◇≦)

今日は2025年7月21日です


私の好きな主人公キャラ・4人を語る。


朝野太陽/夜桜さんちの大作戦



一度は家族を失い、心に深い傷を負ったけど六美ちゃんという強いぬくもりに支えられ再びスパイとして羽ばたけた。

このシーンの深い優しさと心の強さが最高にかっこいい!!

 

 




若月ニコ/ウィッチウォッチ



恋に学園生活に魔法に。「人の役に立つ魔女」を目指す、空回りも多いけど一生懸命な頑張り屋!

こないだのアニメの水着姿が可愛かった…ありがとう!ありがとう…!!

 

 



メイ/ポケモンBW2



ポケモンはシリーズごとに色々な主人公を選べるけど一番好きなのはこの子

お団子ツインテールかわいい……
 

 



後藤ひとり/ぼっち・ざ・ろっく



人と関わることも上手にお話しすることも苦手。だけどかわいいし面白行動が目立つ。

アニメ8話のライブシーンで見せた度胸に関心。