笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市 -2ページ目

笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市

なんでも話し合える風通しの良い親子関係では、子どもの考える力がグングン育っていきます。子どもが親と話したくなるにはどうしたらいいの?親子がお互いにわかりあえる、目からウロコのコミュニケーションのコツをお伝えします。

こんにちは。
子育てのイライラでお悩みのあなたへ。

目からウロコの具体的なメソッドで
優しい親になれる!
楽しくてラクな子育てが叶う!

親が笑顔になれる子育てサポートインストラクター
埼玉県草加市の加藤由紀子です。

ゴードン博士のコミュニケーション講座〜初級編〜の開講から、早くも1週間が経ってしまいました。




立場を変えて

 

その言葉を言われてみると

 

おや?

 

って感じる時があったようです。


 

 

 

おや?って実感できると

 

言葉かけを変えてみようかなぁ…。

 

と思えるようになるのが講座の効果なんですよ。

 

 

 掲載のご快諾をいただいた感想です。


    

ネットで、こちらのゴードン博士のコミュニケーション講座~初級編~を知り参加しました。 

 

6時間の講座ということで、相互理解・相互尊重が叶うゴードンメソッドの最低限の内容でも、楽しく参加出来ました。

 

心理学に興味がある私には、自己研鑽の機会になりました。

 

 

子どもの立場になって言われてみるって経験は、あまりないですよね。


こんな気持ちになるんだなぁ〜って実感することで、親子関係改善のスタートになるんですよ。





会場はキッチンスタジオアオイエさんでした。


とってもかわいいロゴ。





 

 

 

 

注意9月から受講料は値上がりします

この機会の受講をお勧めいたします。

 

*親業訓練一般講座 

  7月6日(日)スタート 

 

お申し込み・お問い合わせは下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

*親業訓練一般講座について曜日のご要望がある方は

お問い合せからご連絡をお待ちしています。

下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

 

 

信頼関係が築かれて、親子関係が劇的に変わる親業について

詳しくはコチラからどうぞ。

下矢印クリック

親のための教室ゆきまるる

 

 

LINE公式アカウントでは

講座やイベントのお知らせを

発信しています。

 

ご登録頂いた方にはその場で

『ガミガミを手放して
  子育てがラクになる』
事例集をプレゼント音譜
 
 

ご登録の上

スタンプを1つご返信ください。

 

さらに事例をプレゼント
しています音譜

 

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

https://lin.ee/zA74CYC

 

 

 

信頼関係を築くことができる親業
企業様の研修等にも大変役立ちます

 

講演会のご依頼はお気軽にどうぞ

下矢印

 

 

学校関係やPTA、子育てサークルなど
子育て支援やネットワーク作りの
お手伝いをいたします。
ご興味のある方は下矢印

 

 

 

 

ゆきまるるでご提供できる講座

*親業訓練一般講座

*親業訓練パートⅡ講座

*自己実現のための人間関係講座

*看護ふれあい学

*看護ふれあい学基礎講座・介護編

*教師学基礎講座・保育編

*ゴードン博士の

  コミュニケーション講座~初級編~

 

こんにちは。
子育てのイライラでお悩みのあなたへ。

目からウロコの具体的なメソッドで
優しい親になれる!
楽しくてラクな子育てが叶う!

親が笑顔になれる子育てサポートインストラクター
埼玉県草加市の加藤由紀子です。

なんだかちょっとモヤモヤしたり

 

頭のなかでグルグルばかりでまとまらない

 

 

 

ひとりで考えていても答えが出ない時に、誰かに話してみるとなんとなく考えがまとまって、解決のヒントを自分で見つけちゃった

 

なんて経験はないですか?

 

 

 


 

 

親子のこと

お仕事のこと

介護のこと

 

あなたが解決のヒントを見つけるお手伝いをしちゃいますよ。

 

よかったら、私と一緒にお昼ごはんを食べながら雑談しませんか?

 

 

 

 

今回はお昼ごはんに何を持っていこうかなぁ~w

 

お待ちしています。

 

 

 

注意9月から受講料は値上がりします

この機会の受講をお勧めいたします。

 

*親業訓練一般講座 7月6日(日)スタート 

 

お申し込み・お問い合わせは下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

*親業訓練一般講座について曜日のご要望がある方は

お問い合せからご連絡をお待ちしています。

下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

 

 

信頼関係が築かれて、親子関係が劇的に変わる親業について

詳しくはコチラからどうぞ。

下矢印クリック

親のための教室ゆきまるる

 

 

LINE公式アカウントでは

講座やイベントのお知らせを

発信しています。

 

ご登録頂いた方にはその場で

『ガミガミを手放して
  子育てがラクになる』
事例集をプレゼント音譜
 
 

ご登録の上

スタンプを1つご返信ください。

 

さらに事例をプレゼント
しています音譜

 

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

https://lin.ee/zA74CYC

 

 

 

信頼関係を築くことができる親業
企業様の研修等にも大変役立ちます

 

講演会のご依頼はお気軽にどうぞ

下矢印

 

 

学校関係やPTA、子育てサークルなど
子育て支援やネットワーク作りの
お手伝いをいたします。
ご興味のある方は下矢印

 

 

 

 

ゆきまるるでご提供できる講座

*親業訓練一般講座

*親業訓練パートⅡ講座

*自己実現のための人間関係講座

*看護ふれあい学

*看護ふれあい学基礎講座・介護編

*教師学基礎講座・保育編

*ゴードン博士の

  コミュニケーション講座~初級編~

 

こんにちは。
子育てのイライラでお悩みのあなたへ。

目からウロコの具体的なメソッドで
優しい親になれる!
楽しくてラクな子育てが叶う!

親が笑顔になれる子育てサポートインストラクター
埼玉県草加市の加藤由紀子です。

【残席1】

お申し込みは6月20日(金)まで!!

 

 

 

 

草加市立瀬崎小学校に併設されている、瀬崎平成塾を会場として

 

草加地区更生保護女性会様

草加市社会福祉協議会様

瀬崎平成塾様

草加市立瀬崎小学校・PTA様

共催となる親業講演会の講師を務めさせていただきました。

 

 

 

 

 

瀬崎小学校校長先生が、最初から最後までお話しを聞いてくださり

 

「先生方にも聞いて欲しいお話しでした。」

 

と帰りがけにおっしゃってくださり、とても嬉しかったです。

 

 

 

 

普通の親が、なにげなく子どもにかけているコトバには、子どもが親と話すのをやめたくなってしまうような、言葉の裏に隠されたメッセージを含んでいるコトバかけがあるんです。

 

これって、自分では気がつかないのが厄介もの…。

 

しかも、普通の親がよく口にしてしまいがちな

 

コトバかけのクセ

 

があるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

親から、言葉の裏に隠されたメッセージを含んでいるコトバをかけられたら、どんな感じがするのかなぁ…って体験していただきました。

 

ヤダ!!

いやぁ~な感じ。

わけわかんない…。

 

って感じちゃったみたいです。

 

 

 

普通の親がよく口にするコトバかけって、子どものためを思えばこそのコトバかけがほとんどです。

 

なのに、親子の心をつなぐどころか、親が気がつかないうちに子どもの心が離れていって、親を信頼してもらえなくなるって、こんなに悲しいことないじゃないですか…。

 

 

親子の心をつなぐ伝え方は

 

子どもがしていることで、私がイヤな思いをしている時、子どもの心に響くように親の私の気持ちを語る話し方

↑ わたしメッセージです。

 

子どもが困っているような時、子どもの気持ちに寄りそい、子どもが話したいことを最後まで安心して話せる聞き方

↑ 能動的な聞き方です。

 

 

子どもの立場で能動的な聞き方を体験してみたら、こんな親だったらいいなぁ…ってみなさん思われたようですよ。

 

 

 

みなさん、アンケートに感想をお書き下さいましたので、掲載OKの方のみをお載せします。

 

    

『コミュニケーションを拒む可能性のある12の対応』

『自分が日常で言っていること』で反省しました。

 

これから、今日のことを活かしていきたいです。

 

 

    

子どもへの話し方、聞き方、表現の仕方

今まで考えもしなかったことが学べてよかったです。

 

これからの子育てに生かしたいと思います。

 

    

子どもとの関わり方、親としての心構え、改めて考えさせられました。

 

ひとつでも、活用していければ良いなと思います。

 

    

とても参考になりました。

 

PTA本部役員のため、数回参加させていただいてますが、毎年反省しています。

 

少しでも長く、先生のお話しにある声かけが出来るようにしたいです。

 

    

講演会でお話しをうかがい、今後の親子関係に役立てていきたいと思いました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

あなたも、親子の心をつなぐ話し方、聞き方を学んでみませんか?

 


 

 

ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級者~

6月22日(日)

一日集中講座 内容

 


【午前】 行動の四角形を手に入れよう
~子どもの気持ちを受け止めるために

 

お昼休憩1時間

 

【午後】 親の気持ちをどう伝えるか

 

 

会場:キッチンスタジオ アオイエ(埼玉県草加市)

地図は↓コチラからどうぞ

ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級編~

 

お申し込みは20日までです!!

 

 
 
 

 

 
 


 

 

注意9月から受講料は値上がりします

この機会の受講をお勧めいたします。

 

ゴードン博士の

  コミュニケーション講座~初級編~

  6月22日(日)

  9:30~16:30 お昼休憩あり

  受講料:6,600円(税込)

 

*親業訓練一般講座 

  7月6日(日)スタート 

 

お申し込み・お問い合わせは下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

*親業訓練一般講座について曜日のご要望がある方は

お問い合せからご連絡をお待ちしています。

下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

 

 

信頼関係が築かれて、親子関係が劇的に変わる親業について

詳しくはコチラからどうぞ。

下矢印クリック

親のための教室ゆきまるる

 

 

LINE公式アカウントでは

講座やイベントのお知らせを

発信しています。

 

ご登録頂いた方にはその場で

『ガミガミを手放して
  子育てがラクになる』
事例集をプレゼント音譜
 
 

ご登録の上

スタンプを1つご返信ください。

 

さらに事例をプレゼント
しています音譜

 

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

https://lin.ee/zA74CYC

 

 

 

信頼関係を築くことができる親業
企業様の研修等にも大変役立ちます

 

講演会のご依頼はお気軽にどうぞ

下矢印

 

 

学校関係やPTA、子育てサークルなど
子育て支援やネットワーク作りの
お手伝いをいたします。
ご興味のある方は下矢印

 

 

 

 

ゆきまるるでご提供できる講座

*親業訓練一般講座

*親業訓練パートⅡ講座

*自己実現のための人間関係講座

*看護ふれあい学

*看護ふれあい学基礎講座・介護編

*教師学基礎講座・保育編

*ゴードン博士の

  コミュニケーション講座~初級編~

 

こんにちは。
子育てのイライラでお悩みのあなたへ。

目からウロコの具体的なメソッドで
優しい親になれる!
楽しくてラクな子育てが叶う!

親が笑顔になれる子育てサポートインストラクター
埼玉県草加市の加藤由紀子です。

【残席1】となりました!!

 

 

この講座では、実践的ワークがご用意されていますので、ご紹介しちゃいます。

 

 

その1

 

 

あなたは

 

「お子さんやお相手の方のお話を聞いてますか?」

 

ってたずねられたら、なんと答えますか?

 

「もちろん、ちゃんと聞いてます。」

 

って答えますよね。

 

 

 

でもね

 

 

 

もしかしたら、あなたの話の聞き方って、子どもやお相手の方が、話しをきいてもらえたなぁ~って、実感出来てない場合があったりするって知ってましたか?

 

 

 

子どもやお相手の方と心が通い合う話の聞き方を体験

 

話しを聞いてもらえるってこぅいぅ感じ?を実感

 

 

 

 

 

 

 

その2

 

 

あなたが子どもやお相手の方がしていることで、イライラしちゃって、やめて欲しい!!と思うとき

 

 

なんど声をかけても知らんぷり…。

そんなことはありませんか?

 

 

 

子どもやお相手の方の心に響く言葉を作りませんか?

 

 

 

 

 

ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級者~

6月22日(日)

一日集中講座 内容

 


【午前】 行動の四角形を手に入れよう
~子どもや相手の気持ちを受け止めるために

 

お昼休憩1時間

 

【午後】 私の気持ちをどう伝えるか

 

 

『行動の四角形』とは

 

自分の気持ちを整理して、今は聞く時なのか、話す時なのかが分かるようになる画期的なツールです。

 

会場:キッチンスタジオ アオイエ

地図は↓コチラからどうぞ

ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級編~

上差し

【残席1】ですので、お申し込みはお早めにどうぞ。

 

 

注意9月から受講料は値上がりします

この機会の受講をお勧めいたします。

 

ゴードン博士の

  コミュニケーション講座~初級編~

  6月22日(日)

  9:30~16:30 お昼休憩あり

  受講料:6,600円(税込)

 

*親業訓練一般講座 

  7月6日(日)スタート 

 

お申し込み・お問い合わせは下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

*親業訓練一般講座について曜日のご要望がある方は

お問い合せからご連絡をお待ちしています。

下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

 

 

信頼関係が築かれて、親子関係が劇的に変わる親業について

詳しくはコチラからどうぞ。

下矢印クリック

親のための教室ゆきまるる

 

 

LINE公式アカウントでは

講座やイベントのお知らせを

発信しています。

 

ご登録頂いた方にはその場で

『ガミガミを手放して
  子育てがラクになる』
事例集をプレゼント音譜
 
 

ご登録の上

スタンプを1つご返信ください。

 

さらに事例をプレゼント
しています音譜

 

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

https://lin.ee/zA74CYC

 

 

 

信頼関係を築くことができる親業
企業様の研修等にも大変役立ちます

 

講演会のご依頼はお気軽にどうぞ

下矢印

 

 

学校関係やPTA、子育てサークルなど
子育て支援やネットワーク作りの
お手伝いをいたします。
ご興味のある方は下矢印

 

 

 

 

ゆきまるるでご提供できる講座

*親業訓練一般講座

*親業訓練パートⅡ講座

*自己実現のための人間関係講座

*看護ふれあい学

*看護ふれあい学基礎講座・介護編

*教師学基礎講座・保育編

*ゴードン博士の

  コミュニケーション講座~初級編~

 

こんにちは。
子育てのイライラでお悩みの
あなたへ。

目からウロコの具体的なメソッドで
優しい親になれる!
楽しくてラクな子育てが叶う!

親が笑顔になれる子育てサポートインストラクター
埼玉県草加市の加藤由紀子です。

【お申し込み受付中】

あなたも優しい親になれるコミュニケーションメソッドがあります。

 

 

子育てを頑張れば頑張るほど、親子の信頼関係がいびつになってギクシャクしてしまう時の不安や苛立ち、自己嫌悪。

 

 

そんな方へ

 

ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級編~

のご案内です。

 

 

 

この講座は、全8回24時間の『親業訓練一般講座』で学ぶ

 

 

子どもが話したいことを安心して話し、親にわかってもらえた、と実感できる『話の聞き方

 

 

親の思いが、ちゃんと子どもに響く『話し方』

 

 

これらの入り口の部分を、わかりやすく、体験学習を交えながら、6時間で学ぶものです。

 

 

 

私が講演会や体験会ではお伝えしていない、自分の気持ちが整理できる画期的なツール『行動の四角形』を手に入れることが出来るんですよ。

 

 

さらに

 

 

あなたがいつもお子さんにかけている『コトバがけのクセ』がわかるんです。

 

目からウロコ!間違いなしですw

 

 

こんな方におすすめです

チェック(透過)子どもが言うことをきかない

チェック(透過) 同じことを何度も言いたくない

チェック(透過) つい、怒鳴ったり言いすぎてしまって自己嫌悪

チェック(透過) 子どもの自尊心を傷つけたくない

チェック(透過) 子どもに無視される

チェック(透過) 子どもが反抗的な態度をとる
チェック(透過) 子どもが何を考えているのかわからない
チェック(透過) 子どもと楽しく会話がしたい

チェック(透過) 優しい親になりたい

 

 

 

ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級者~

6月22日(日)

一日集中講座 内容

 


【午前】 行動の四角形を手に入れよう
~子どもの気持ちを受け止めるために

 

お昼休憩1時間

 

【午後】 親の気持ちをどう伝えるか

 

 

 

 

 

受講された方からのご感想

 

初めて参加したゴードン博士のコミュニケーション講座は、ワークブックとホワイトボードの図を見ながら、具体的なシュミレーションを交えて会話方法と考え方をわかりやすく学ぶことができました。

 

また子どもの姿をありのまま、目の前の事実を客観的に見るという事をこれまで殆どできていなかったと気づき、反省しました。

 

本当に親は『しろうと』なんですよね!

 

親子手帖も拝読し、能動的な聞き方は相手も自分も尊重できる心地よい問いかけ法だなと思いました。

 

→欲を言えば、このメソッドで私も育ちたかった。笑

 

 

帰宅後わたしメッセージでなるべく話しかけるようにしてみら、ふだんより子ども達の言葉数が増えて会話が自然と続くようになりましたよ。

 

子どもの様子が気がかりな時も、『それは誰の問題か?』と捉え直す事で、私自身まず冷静になり一旦行動を保留することができるようになったのも良かったです。


親業メソッドは信頼をベースに相手との関係を丁寧に構築できるものだと改めて実感じました。

 

 

中一の息子と対立関係でした。

学んだことを実践したら、学校であったイヤだった事

頑張った事を話してくれるようになりました。

 

 

今までの子育てで、苦戦、苦労していた原因が理解できて

解決方法を習得出来たように思います。

 

 


 

以前に親業を学んだことがある!!

 

という方には復習講座としてもお役に立ちますよ。

 

ゴードン博士のコミュニケーション講座~初級編~

 

 

まずはコミュニケーションの基本を押さえて、親子がお互いにわかりあい、信頼関係を築くことから始めましょう♪

 

 

注意9月から受講料は値上がりします

この機会の受講をお勧めいたします。

 

ゴードン博士の

  コミュニケーション講座~初級編~

  6月22日(日)6時間1日集中講座

   6,600円税込

  定員4 残席2

 

*親業訓練一般講座 

  7月6日(日)スタート 

  全8回 33,000円税込

  定員2 残席2

 

お申し込み・お問い合わせは下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

*親業訓練一般講座について曜日のご要望がある方は

お問い合せからご連絡をお待ちしています。

下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

 

 

信頼関係が築かれて、親子関係が劇的に変わる親業について

詳しくはコチラからどうぞ。

下矢印クリック

親のための教室ゆきまるる

 

 

LINE公式アカウントでは

講座やイベントのお知らせを

発信しています。

 

ご登録頂いた方にはその場で

『ガミガミを手放して
  子育てがラクになる』
事例集をプレゼント音譜
 
 

ご登録の上

スタンプを1つご返信ください。

 

さらに事例をプレゼント
しています音譜

 

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

https://lin.ee/zA74CYC

 

 

 

信頼関係を築くことができる親業
企業様の研修等にも大変役立ちます

 

講演会のご依頼はお気軽にどうぞ

下矢印

 

 

学校関係やPTA、子育てサークルなど
子育て支援やネットワーク作りの
お手伝いをいたします。
ご興味のある方は下矢印

 

 

 

 

ゆきまるるでご提供できる講座

*親業訓練一般講座

*親業訓練パートⅡ講座

*自己実現のための人間関係講座

*看護ふれあい学

*看護ふれあい学基礎講座・介護編

*教師学基礎講座・保育編

*ゴードン博士の

  コミュニケーション講座~初級編~