クリスマスアントルメ2010 ☆ オ・グルニエドール&エス・コヤマ | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ
クリスマスアントルメ index

モンプリュ
パティスリーS(エス)
ケ・モンテベロ
パティスリー・リョーコ

 

●ビュッシュ・ド・マロン 
 



 
オ・グルニエ・ドールさんからは、毎年いただいているビュッシュの定番
マロンのビュッシュ・ド・ノエルをいただきました。

長さ13cmながら、ずっしりとくる重量感。
大粒のマロンの渋皮煮が艶々と輝いています。
秋にいただいた限定の丹波栗のタルトも美味しかったな~と思い出しつつ。。。

 
 
 


 
むっちりと厚みのあるビスキュイ生地の中には、
たっぷりの栗を贅沢に使ったマロンのムースとカシス。
マロンのコクと香り、内に秘めたカシスの酸味のハーモニー。
マロンとカシスって本当に相性抜群ですよね。
余韻に方向性の違う渋みが響きあい、重なり合っていきます。
お濃茶と一緒にいただきたくなる上品な滋味深さ。。。

マロンムースとマロンクリーム、大粒のマロンの渋皮煮と
マロンを色々な表情を楽しめる一品です。

 
 
 
 
●キャラメル バニーユ 2010





エス・コヤマさんからは、阪急うめだ本店の限定アントルメを。
こちらだけ18cmサイズだったので、とても大きく感じられました。
最近は15cmが主流で、今年は阪急梅田本店さんのカタログでは、
12cmのペアサイズのアントルメ特集も組まれていましたものね。

ほろ苦くて甘いキャラメルのジュレとタヒチ産&マダガスカル産ヴァニラのムース、
塩をほんのりと効かせたクレーム、キャラメリゼしたピーカンナッツ入りの
さくさくのシュトロイゼル。
 
それぞれのパーツがしっかりと主張しながらも、
全層がまあるくまとめあげられています。
クリスマスパーティーのテーブルに登場したら、
きっと誰もが美味しい~♪と喜ぶ味だろうなぁ。。。

 
つづきます・・・